解決済み
(^^)エリート東大卒の惨めな晩年(^^) A子の亡父のA太郎、東大理科1類卒で天下の三菱商事に入社。(^^)アメリカ駐在勤務も経験し、正にエリート順風満帆の栄光(^^)しかし、挫折したのが40歳の時。大きな肺癌をやり病気休職を3年。(>人<;)もちろん、その間は給料8割支給。(^^)しかし復職してから60歳定年退職までの17年間、殆ど仕事を与えられず、いわゆる窓際族で会社のフロア片隅のプレパブ部屋で(>人<;)同じく左遷された同僚と2人で、ほぼ毎日コーヒー飲んで新聞テレビ鑑賞するだけの大荷物社員だったみたい(>人<;) また周囲の人間からいかに疎まれていたかが、判明したのが定年退職後。それまで毎年必ずゲットしていた年賀状がリタイヤ後いきなりゼロに。(>人<;)また、仲の良かった同期達に電話するも遠回しに避けられ、現役時に仲の良かった友達も、全滅(>人<;) 形式上だけとは言え彼は三菱商事正社員だったから、同期や同僚は腰巾着していただけて、本当は只の足手まといだったって事かしら?(>人<;) その後、再就職活動に奮闘するものの、いくら日本一の三菱商事OBとは言え元エリートで課長してましたとは言え、他の会社で役立つようなセールスポイントがなかったらしく、60社とも不合格(>人<;)失意の2年後、他界したみたい(>人<;) 誰もが羨む、エリート勝ち組の人生でも、何かアンラッキーなことがあるだけでメチャ暗転してしまうものなんでしょうか?(>人<;) 実は結構ある話で元エリートというキャリアはそれほど武器にはならないのかな?(>人<;) また、彼が味わった様々なこのような悲劇と言うのは、結構ありふれた話のでしょうか? 世間知らずの阿呆アホ専業主婦の私にぜひご教授くださいm(_ _)m ご回答待ってます笑
884閲覧
頭いいと思いますよ。で、拝見した文章の限りでは、当然といえば当然かも。東大行く人や大企業エリートって、何を売りにします?肩書きでしょう?そんな肩書き組織にいる人たちの狙いは何?利用です。なんでそうなるか?東大行くには受験しますよね?で、頭がいい偏差値高い人から入学できる。つまり全ての教科で高い点数となると、無駄は省く脳になります。理数系、特に数学者の考え方ですが。無駄を省いて生きて成果を出してきた人間に、もはや出世レースから脱落した人間に、何を期待するでしょうか?…私のような変り者なら、東大や海外での体験は聞きたいと思いますが、エリート達はそれを自分の仕事に直結するプラスとは考えない。あと、その方の人柄にもよるかも。聞きたい人、関わっていきたい人なら、会社辞めてもつながるでしょう?魅力がなかった…とかかも。多分、その方は死ぬ時には後悔しかなかったかも…エリート大卒にはよくありますよ。
< 質問に関する求人 >
三菱商事(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る