教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

PCの資格について質問です! Word、Excelの資格をMOSで取ろうと思うのですが、<1級><2級><3級>の…

PCの資格について質問です! Word、Excelの資格をMOSで取ろうと思うのですが、<1級><2級><3級>のそれぞれの難易度を教えてください! Wordは図や表の挿入など基本的なことはできます。 Excelは関数、グラフ作成などこちらも基本操作はできています。 やはり取るなら1級取りたいなと思っているのですがどのようなことを勉強しとくと良いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

続きを読む

90閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    過去の質問に大変参考になるご回答をして頂いておりますので そちらを参照されてはいかがでしょうか。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1243512847

  • MOS検定は1級とかはありません。 expert(上級レベル)とspecialist(一般レベル)があります。 excelについて上級レベルはピボットテーブルやマクロの設定、数式の検証、ゴールシークなどの応用知識、一般レベルはグラフの作成やシートの操作、名前の定義などの基本知識が試験範囲となります。 wordについては上級レベルは脚注や文書比較の方法、マクロの設定、差し込み印刷、クイックパーツなどの応用知識、一般レベルは表の作成やタブとリーダーなどの基本知識が試験範囲になります。 基本ができているのでしたら、腕試しにspecialist(一般レベル)を受けてみて合格すれば、expert(上級レベル)を勉強してみてはいかがでしょうか。 ちなみにwordexpert(上級レベル)・excelexpert(上級レベル)・Powerpoint・Access又はoutlookの4科目を取ったらofficemasterと言う称号がもらえます。 一つ注意してほしいことがあります。 試験に対応しているバージョンは2007・2010・2013の3つですが、 2013から試験方法が成果物完成型(問題を読んで作成物を完成させる方法)になります。 expert(上級レベル)は2013からパート1とパート2を合格させないと上級レベルはもらえませんので、注意してください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

yahoo(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる