教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【心理系の資格取得について】 現在、専業主婦です。 4年制の大学を卒業しています。 勉強をして資格が欲しい…

【心理系の資格取得について】 現在、専業主婦です。 4年制の大学を卒業しています。 勉強をして資格が欲しいです。 そして、将来的に働けたら、と思っています。 親は、遠方ですし、頼る予定もなく、 実務経験もないです。 私としては、 児童の生活に困っている方(精神、身体)、 保護者のカウンセラー等の資格を希望しています。 色々調べた結果、 資格取得の入り口として、 『知的障害者・児ガイドヘルパー』というのを 見つけました。 子育てをしながら、 通信、講習、研修、試験等で とれる資格はありませんか? 何でも良いので教えてください。 また、このような流れで取得すると良いよ、というのが ありましたら、あわせて教えて下さい。 よろしくお願いします。

補足

調べた時に、臨床心理士が良かったのですが、 難易度も高いですが、 私にとって、大学に入り直し、 大学院を卒業、というのがネックでした。 まだ子供が小さいですし、 私の大学の学費に使うなら、 子供の学費に使いたいですし、子供を育てながら、 勉強をしたいと思いましたので。 書ききれないので、皆さん個々にリクエストさせてください。 宜しかったら、そちらもコメント頂けたら幸いです。

続きを読む

461閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    <心理について> ☆例えば、 ・小中高のスクールカウンセラーの求人募集 ・カウンセリングセンターの求人募集 ・・・では、 「ア)大学の医学部を卒業し、医師国家試験を受験して合格し、医師免許を取得したあと、 精神科または心療内科の医師として、2年以上働いた経験のある者 イ)4年制大学を卒業したあと、 大学院心理学研究科に進学して、大学院を修了(卒業)し、 臨床心理士認定試験を受験して合格し、臨床心理士資格を取得した者 ウ)4年制大学を卒業したあと、 大学院心理学研究科に進学して、大学院を修了(卒業)し、 その後も、心理学に関する研究を続け、 現在は、大学で、心理学の授業を教えている教師。 以上の3条件のうち、どれか1条件を満たす者」 ・・・という「求人募集制限」をしています。 →ですから、大変残念ですが、 ・講習会に休まず参加すれば誰でもとれる心理系・セラピスト系の資格を取得した ・ユーキャンなどの通信講座で勉強した ・・・で、 カウンセラーとして雇ってくれるところは、 普通、まず、ありません・・・。 ☆スクールカウンセラー(臨床心理士)というのは、 例えば、 「私(中学2年生女子)、クラスの女子生徒4人から、いじめられてます。 それで、生きてくのが、もうやになって、 自殺しようとしました。 最初は、手首を切って死のうとしたんですが、 カッターナイフで、手首を切ったら、 結構痛くて、気を失っちゃいました。 気がついたら、傷のところに、かさぶたができてて、 血が止まっちゃってて、死ねませんでした。 二回目は、近所の湖に飛び込んで、溺れて死のうとしたんですが、 湖の水が、結構、意外と冷たくて、 すごく寒くて、死ぬどころじゃなくなっちゃって、 結局、死ねませんでした。 100%確実に、しかも楽に死ねる方法、何かありませんか?」 ・・・といった「心の悩み相談をする」という仕事・職業です。 →そのため、カウンセラーというのは、 相談して来た人への、対応を間違えると、 相談して来た人に自殺されてしまうこともあります。 →ですから、専門的にしっかり学んだ人でないと、 カウンセラーの仕事は、できません。 <児童系施設での勤務について> ☆児童福祉施設や保育園の場合、 「職員募集!保育士資格、児童指導員任用資格、教員免許のどれかをお持ちの方を希望!」といった、 資格制限付きの正社員やアルバイト・パートの求人募集や、 「職員募集!子育て経験のある方(※)なら、資格はなくてもOKです!」 といった、保育補助アルバイト・パートの求人募集、 (※)既婚者・シングルマザー・シングルファーザーなど ・・・という求人が、出されることがほとんど、です。 →例えば、 子供さんが泣き止まないので、 お昼寝用の布団に、うつぶせに寝かせたら、泣き止んだので安心し、 かけ布団をかけ、そのまま放っておいたら、 肺や気管が圧迫された子供さんの呼吸が止まり、 気がついた時には、子供さんが息をしておらず、 大至急、救急車で病院に運んだが、すでに手遅れで、正式に死亡が確認された。 ・・・といった、 無資格のパートさん・バイトさんの知識不足による死亡事故・事件が、 以前、多発したことがあり、 親御さんが、 「昨日まで、元気に走り回っていた子が、 「今日、お亡くなりになりました。大変ご愁傷様でございます」って言われても、 納得できません!!!」 ・・・と、 5千万円あるいは1億円の損害賠償を求める裁判を起こすなど、 大騒ぎとなったことがあります。 →ですから、今は、職員の採用が、すごく厳しくなっていますので、 資格を持っている人が優先的に採用されます。 ☆児童福祉施設には、「生活相談員」という人がいます。 →「生活相談員」の求人募集では、 「社会福祉士・精神保健福祉士・社会福祉主事のうち、 どれか1つの資格をお持ちのかた」 ・・・という資格制限をしていることが多いです。 ※「生活相談員」というのは、 (例) 「私(40歳代女性)は、夫が経営している会社を手伝っていたのですが、 この不景気で、どうにもならず、とうとう倒産してしまいました。 私も夫も、仕事を探していますが、 なかなか見つかりません。 そのため、中1の娘の教材費や、 再来年の修学旅行の積み立て金が、払えません。 だからといって、娘に、 「修学旅行に行っちゃダメ! 家庭科の授業の、裁縫の教材は買わないわよ。」 とは言えませんし・・・。 何か良い方法はないでしょうか・・・?」 ・・・といった、教育に関する相談をきいて、 どうすれば良いか、アドバイス・助言をする、というお仕事です。 →毎日毎日、相談したい人が、何十人も押し寄せることは、 普通は、まずなく、 1日2~3人、多くても、1日4~5人くらいなので、 「生活相談員」は、1つの児童福祉施設に1人いれば、十分足ります。 →なので、 今、「生活相談員」として勤務している人が退職しないと、 求人募集が出ないため、 児童福祉施設の生活相談員の求人募集は、すごく少ないです。

  • 資格といっても国家資格から民間資格までさまざまです。民間資格の代表として医療事務、介護事務などの資格があります。 しかしそのほとんどが全く役に立たないものばかりです。医療事務など教材を買わせるのが目的の民間資格です。 資格を活かして就職がしたにのなら国家資格である保育士か介護福祉士がいいと思います。 ちなみに私は下記のホームページを参考にしています。なかなか良いことが書いてありますよ。 http://moguchan.info/index.html

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 心理の仕事をしたいのですか? ガイドヘルパーの仕事をしたいのですか? 正直、あまり、因果関係がありません。 障害のある児童の支援の仕事をしたいのか、 保護者のカウンセリングをしたいのか? というか、そもそも『障害児の保護者のカウンセリングの仕事』 というモノは存在しません。 『育児相談』『発達相談』『就学相談』等の相談業務なら 存在しますが。 もしくは障害児の子を育てる上で メンタルがまいってしまい、精神科にかかっているような 方のカウンセリングの仕事は存在します。 または、『ピアカウンセリング』等 ボランティア的なものでしたらありますが。 障害児・者の支援の仕事をしたければ、 『知的障害者・児ガイドヘルパー』の資格は有効でしょう。 ただ、私も長年やっていますが、 この仕事、主婦と非常に相性が悪いです。 というのが、余暇活動支援という仕事の性格上、 土・日・祝日、三期休業期間、 平日夜、という特に子育て中の主婦には 都合の悪い時間帯に仕事があります。 カウンセリングの要素を取り入れた支援の仕事、なのか、 支援要素を取り入れたカウンセリングの仕事かによって 方向性が違ってくると思います。 心理系の仕事がしたければ、大学院まで進学し、 臨床心理士を目指して下さい。 生活支援の仕事がしたければ、 保育士か介護福祉士を取得して下さい。 あとは、教師だと思います。 将来的なことであれば、 今すぐ、考えなくても良いのでは? 資格だけ取得しても未経験では無意味ですし、 就職するときによく考えて、 必要な資格を取得した方がいいと思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 知的障害者・児ガイドヘルパーに興味を持っているのであれば、特別支援学校の自立活動教諭の教員免許とかどうでしょうか??? 教員免許が取れれば特別支援学校でも勤務可能ですよ。 ちなみにこの免許を取るための方法ですが、1年に1回、特別支援学校教員資格認定試験という試験が実施されています。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/nintei/main9_a2.htm 今年の詳細は4月くらいに公開されると思いますが、8月頃に受験して、合格すれば教員免許保持者になれます。 ただし、この試験ですがかなり難関です。 全受験者の中で合格できるのは10%未満の試験なので、毎年全国で合格できるのは数人から数十人程度です。 資格を取って採用試験に挑もうとした場合には使えるのはこれくらいではないでしょうか??? 他の資格については他の回答者様も言われているように、その職についている人がレベルアップだったり証明の為に取る資格が大半です。 取ったとしてもそれを売りにして就職活動をするのは結構大変です。 折角取ってもあまり役に立たないのも悲しいのでレベルの高いやつにチャレンジするのが良いと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スクールカウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる