教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護福祉施設と保育園の看護師は普段何してるのですか?

介護福祉施設と保育園の看護師は普段何してるのですか?企業に勤める友人たちと集まった時に 「これらに勤める看護師って応急処置や健康診断以外は何してんだろうね。介護福祉士や保育士の資格がないからお世話や計画書作成はないだろうし」 「保健室でぼーっとしてんじゃない?なら最高よね。時間は規則正しくて給料高いしさ」 という会話をしました。 普段何してるのでしょう?まさか人事関連の書類の仕事をしているのでしょうか?そしたら人事でもないのに人事の仕事してたら嫌ですよね。

続きを読む

324閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    在中しているとは限りません。 名前だけで看護師さんに会った事も無いという園が存在します。 園児に何かあれば園長や主任か担当保育士が病院に連れて行きますから。 施設では主に0歳や1歳のお世話で保育士的な業務をしている、看護師さんも居ますよ。

  • 介護施設の看護師はハードですよ。 入所系だと バイタルチェック(血圧・体温) 入浴可否の判断および入浴前後の処置 服薬の準備および管理、医師への申請、進言 傷・褥瘡(床ずれ)の処置、点眼 胃ろうの方の経管流動食の用意 食事介助 口腔ケア 体調不良の方について医師に報告、医師の指示に基づいて対応(注射、点滴等の処置) 入退所時の書類作成(看護師担当分) 看護記録の記入 排せつ介助 入所前カンファレンスへの参加 など多岐に亘ります。 お昼は時間通りに取れることは少なく、定時退勤も殆ど不可能(30分は当たり前。時には2時間以上残業ということも) 自分は介護職ですが介護職ではできない分野は看護師へ頼みざる得ないので介護職以上に激務になります。

    続きを読む
  • 通所介護施設の看護師です。 仕事は多岐に渡ります。利用者さんが到着したらバイタル測定し、入浴させて良いか判断します。来所後すぐに内服させるお薬や目薬の内容をチェックし、実施。浴室にて傷や床ずれの兆候があると言われて呼ばれれば、確認に行き、応急処置またはシャワー浴にするかを判断。入浴後の処置(湿布などは介護スタッフがやってくれますが、床ずれの処置など看護師しかできないものもあります) 1人ではお茶を飲めない方の飲水介助をして。入浴が終わった方の血圧を測り、髪を乾かし、席へ案内して。 昼食後の薬の内容を確認し、違っていたら家族へ電話して確認。スタッフだけではトイレ介助の手が足りなければ手伝い。食前薬や血糖値の測定、インスリン注射を実施。昼食の食事介助、内服介助、点眼介助。口腔ケアやトイレ介助の手伝い。 午後は爪切り、リハビリ、連絡帳のコメント記入。施設側の記録物の記入、レクリエーションの手伝い。 などなどルーチンワークの合間に、体調不良者の対応(血圧など測定し、ベッドで寝かせて様子をみるか、早退させるか、すぐに緊急受診または、救急車要請かを判断したり) もちろん、心肺停止が起こればすぐに蘇生処置をします。 また、認知症の方も多く、徘徊や興奮時などの個別対応もよく行います。

    続きを読む
  • 福祉施設の看護師は介護職員と一緒に利用者さんのケアで毎日多忙です。仕事は山程ありますよ。ぼーっとしている時間なんてとてもないんです。お昼だって、利用者さんの体調次第では12時には食べれません。福祉施設の看護師は多忙なんです。1日の勤務が済むとグッタリです。夜勤だって入所施設ならありますから、病院より、むしろハードです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる