教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士、ソーシャルワーカーの仕事をされている方。または身近にいらっしゃる方。 一概に言えないのは勿論承知ですが…

社会福祉士、ソーシャルワーカーの仕事をされている方。または身近にいらっしゃる方。 一概に言えないのは勿論承知ですが、どんな方が多いですか? 職業柄、異性の相談者から好意を持たれることは多いですか? 最近知り合った男性(30歳 独身)が、医療ソーシャルワーカーの仕事をされています。 今までそういった職業の方とはご縁がなかった為、未知の世界です。 今のところ、その男性の印象は 真面目そう・優しそう・すごく疲れてそう (笑)で気になっています。 実際はこんな仕事だよー、こんな人が多いよーなど、 なんでもいいので教えて下さい。

続きを読む

1,021閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    初めまして。病院(精神科)に勤務しているソーシャルワーカーです。 同じソーシャルワーカーでも、色々な方がおられると思いますが、私が出会ってきた男性のソーシャルワーカーは比較的優しくて温和な方が多いように思います。ソーシャルワーカーの仕事は多岐に渡っていますので、その方が日頃どのような役割を担っておられるかはわかりませんが、基本的には病院で色々な悩みを抱えた方の相談を受けたり、退院後の行き先が自宅以外になる方の行き先調整、転院の調整などをされる場合が多いと思います。そのような職業柄か、日頃から聞き上手であったり温厚で優しい男性が多いと感じています。中には愛想のないせっかちなソーシャルワーカーもいますが(笑) すごく疲れていそう...と書かれていますが、確かにソーシャルワーカーの仕事は板挟みにあったり、時にはクレームを聞いたりすることもありますし、ひたすら愚痴を繰り返す患者さんの話を聞き続けなければならないこともありますから、非常に疲弊する日もありますよ(笑) 長くなってすみません。 ※異性の相談者から好意を持たれたこと、何度かあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療ソーシャルワーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる