教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中国、広州に駐在時の生活費 中国の広州に駐在する予定です。 日本本社は所謂中小企業で、海外現地法人は初めてなので…

中国、広州に駐在時の生活費 中国の広州に駐在する予定です。 日本本社は所謂中小企業で、海外現地法人は初めてなので、つまり前例がありません。 当然、日本で月々の給料を貰う予定ではありますが、現地では家賃を除いていくら位生活費を貰うのが妥当でしょうか。(勿論、家賃も会社もち) 業界は物流業。 年齢はアラフォー。 日本での現在年収は550万程度。 中国での役職は課長、または副総経理。 客先やグループ会社のオフィスがあるので、毎週中国国内に出張あり。 とりあえず情報としてはこれくらいでしょうか。 自分自身の為にも、また後に続くであろう人間の為にも、しっかり会社と話し合い、自分の要望はぶつけたいのですが、数字が検討もつかないので、ご意見をいただきたく、お願いいたします。

続きを読む

3,640閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    家賃会社持ち前提です…。 生きてくだけなら2,000元 タバコを吸うなら2,500元 晩酌するなら3,500元 和食の外食中心で5,000元 お手伝いさん雇って8,000元 月に3回クラブ(日式)で遊んで10,000元 小姐1人囲ってやって20,000元 広州は物価が高いからな~。 ちなみに上記は2級都市での場合です。 あっしの場合はこっちの所得税が5,000元以上だと高くなるんでちょいと下の金額で税務局に申請してます。が、総経理なんで发票(中国の領収書)でコントロールしてやす。社会保険は日本で入っているので払ってません。上海にあるとある日系企業さんは駐在者の日本の住民票を日本で抜いて住民税と所得税を日本で支払わず、尚且つ中国では中国の手当分だけしか税金を支払ってないという離れ業をやっているところもありますがとっても危険です。質問者様の日本での所得からすると中国での所得税は日本の給与にこちらの手当を足して45%程度持ってかれます。どーしてばれるのか仕組みは分かりませんが(ま、チクリでしょうが)空港で公安に拘束され罰金と合わせてン十万元払わされた日本人が過去いたようです。3ヶ月に1回程度会議でも日本に帰るようなら中国で日本領事館に在留届を出さなくても大丈夫です。住民票はそのままで日本で税金払った方が無難でしょう。(とーぶんは帰らんという気合があるなら別ですが)Zビザも最近めんどくさくなってM(ちょっと前ならF)から中国国内でZに変更することが出来なくなりました。こっちで正々堂々仕事するなら外国人就業証と外国人居留許可証が必須です。もう準備しましたか? あと、例外なく日本企業本社の経理は中国の会計システムが理解できません。本社経理と如何に上手にやっていくかがこっちで楽しく暮らせるかの鍵です。慣れるまで早くて半年、長ければ1~2年かな? 頑張ってちょ(=゚ω゚)ノ

  • 初めまして、上海駐在中の者です。 こればっかりは人によりますね。 私は外食をあまりせず、基本的には自炊をするため、かなりお金がたまります。 また、お酒を飲まないので日本式クラブにも行きませんし、マッサージや風俗にも行きません。 そのため、月の生活費は3万円あれば十分です。 駐在の方は無駄遣いが多く、遊んでばかりで貯金もしてない人ばかりです。 そういう方々は日本食を食べて、クラブに行き、ゴルフをするといった生活のため、日本よりも生活費がかかっているようです。 あまり派手に生活するとなかなか抜け出すことができません。 自分に甘えず質素に生活することが一番です。家賃手当があるだけで十分だと思います。 ※ここまでは建前で 会社には年収の20パーセントを海外手当としてもらえばいいと思います。 私の会社も前例がなかったので、勝手にルールを作りました。 中国の生活に慣れてないと日本よりも生活費がかかることがあります。 初めのうちは出費がかさむと思いますが、徐々に慣れてくるので、お金の管理をしっかり行う習慣をつけることをお勧めします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

物流(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる