教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ビルの骨組みの鉄鋼などの溶接は何溶接でしてますか? 会社に被服アーク溶接機とCO2半自動溶接機があります。 大きな物…

ビルの骨組みの鉄鋼などの溶接は何溶接でしてますか? 会社に被服アーク溶接機とCO2半自動溶接機があります。 大きな物(厚い板厚)はアーク 薄物は半自動でするものですか?別にどちらを使っても差し支えないものですか?

204閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    基本的には炭酸ガス半自動です。 だって能率が全く違うし材料費のコストも違います。 でもワイヤは切り替えますよ。 薄板の1.6から3.2ぐらいまでは0.9φ、4.5から12.0ぐらいまでは1.2φ、それ以上は1.4φにします。 このワイヤ交換が面倒なので、つい被覆棒に手を伸ばす人がいましたが、いまはそれぞれの溶接場所に0.9φを付けた半自動と1.2φを付けた半自動をダブルで置くようにしたので、工場内溶接は殆ど炭酸ガス半自動です。 なにしろ溶け込みの心配が無いし、スラグ巻き込みなどの欠陥の心配が無いのが利点です。 被覆棒アークは炭酸ガス半自動のトーチが入らない奥の方の溶接に使うことがある程度です。 それと風が吹く現場溶接ですね、でも現場溶接でも一応炭酸ガス半自動を持って行き、風が吹かなければ使います。 被覆棒アークは棒の種類をたくさん置かなければならないし、棒の乾燥にも気を遣うし結構面倒ですが、これからもゼロにはならないでしょうね、なにしろ簡便ですから。

< 質問に関する求人 >

溶接(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる