教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警視庁と警察庁はどう違うんですか?どっちが偉いんですか?

警視庁と警察庁はどう違うんですか?どっちが偉いんですか?

78閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    警察庁は国の機関で全国の警察の総元締めです。 警視庁は名前が違うだけであって各都道府県にある警察本部と一緒です早い話が東京都警察です。

    ID非表示さん

  • 警視庁→東京都を管轄する警察。神奈川県なら神奈川県警。その県の警察の本部ってこと。 他と同じその県(都)単位の警察本部だけど、それと同時に日本の首都を管轄する警察ということで、他の自治体とは異なった名称になっている。 県警本部のトップは本部長と呼ばれるが、警視庁だけは警視総監。 警視総監の任命は国家公安委員会が行って、総理大臣の承認が必要。 まぁ特別ってことでしょう。 警察庁→日本における警察のトップ。 内閣総理大臣→公安→警察庁→都道府県警 の順。 警察庁は日本の警察を管轄する機関。 だけど、日本の首都を守っている警視庁こそ警察組織の実質的トップだって思う人もいるし、警視庁内部にもそういう人はいるでしょう。 単純にどっちが偉いかといわれれば、組織図的には警察庁。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる