教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大手自動車メーカーでカーデザイナーで入社され定年前や若いうちに退職された方にお聞きします。

大手自動車メーカーでカーデザイナーで入社され定年前や若いうちに退職された方にお聞きします。自動車メーカーに仮に入社できたとしても、40代、50代と長い間、会社に残ってデザイナーとして活躍できますか?それとも40代くらいで出向があり、デザイナーとしての寿命は終わりますか?

220閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    退職した人ではないのですが答えます。 40〜50代になると、デザイナーとしてはベテランになります。 もちろん現役でやっている方も山ほどいる中で、実際はデザインとは少し離れます。 いわゆるディレクションという仕事で、若手のデザインを修正したり、最終的なデザインを決定する仕事が多いんではないかなーと思います。 よく聞くのが、「ディレクションもいいけど、まだまだデザインをガンガンやっていきたい!」という話がおおいですね。 年齢とともに、経験を活かせるディレクションの仕事が多くなるのが デザイン職ではどの分野でも多いですね。 カーデザイナーはなるのが非常に難しい、デザイン職のなかでも極めて倍率が高い職だと思いますが頑張ってください!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる