教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インターネット上にウェブサーナのような、障害者のための就職サイトがありますけれど、この障害者採用のところで、発達障害も障…

インターネット上にウェブサーナのような、障害者のための就職サイトがありますけれど、この障害者採用のところで、発達障害も障害と認めてもらえるのでしょうか?

2,512閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    障害者と認めてもらえるかどうかは、「障害者手帳」を持っているかどうか、この1点に尽きます。 障害者を採用する企業はたくさんありますが、「障害者手帳」を持っていない人を「障害者枠」で採用する企業はありません。

    なるほど:1

  • 発達障害者の就職は、厳しい現状があります。2次障害で手帳を取って登録する方法あります。

  • 上の方の回答に有るのですが、障害者の就職サイトと言うのは、基本的に「障害者手帳」を持つ人が対象となります。 と言うのも、規模が大きな企業となると全体の1.8%以上の障害者を採用しなければ、罰則が科せられるからです。逆に採用すると、国から支援金(あるいはその他の支援)が貰えるわけで、障害者の需要が高い訳であります。ただ大企業が雇わなければいけないのは「障害者手帳を持っている障害者」です。逆に言えば、「障害者手帳を持っていなければ、障害者と認めることが出来ない」ので有りますね。 現在において、社会で認められている障害は大きく分けて3つとなります。 1.知的障害 2.精神障害 3.身体障害 ですね。ちなみに、2.の精神障害についてなのですが、その中に統合失調症、躁うつ病や癲癇なども含まれます。 本題の発達障害なのですが、これは1.2.3.以外の「その他の障害」となります。 詳しく説明すると、 その他の障害:1.2.3以外の障害で、具体的には発達障害、身体障害者障害程度等級7級の者、難病者、低身長の者、精神障害には至らない精神疾患の者、高次脳機能障害のある者、薬物中毒者等で、長期にわたり、職業生活に相当の制限を受け、若しくは職業生活を営むことが困難な者とされています。 ですから発達障害と診断を受けた人が障害者手帳を入手するには、現状では困難ですが、方法が無いわけではありません。就業を行うに辺り、主治医と相談した上で、精神障害者としての手帳を取得して、企業に募集する方法も有ります。 ちなみに僕はADDの発達障害ですが、障害者手帳を持っていません。 あくまで「健常者」と言う立場を取って仕事をしています。先行きは不透明ですが、上手く行く様に頑張っています。 なのですが、もし長く職場に勤めるのが希望なら、手帳を持っていたほうが良いかもしれません。 それとは別に、手帳を持っているからとしても、自分自身を「健常者」として通した上で向いている仕事を探し、発達障害が苦にならない場所に就職する方法も探せば有ると思います(ただ探すのは非常に時間が掛かるので困難では有ると思いますが)。 それとインターネットに限らず、職安の障害者相談の所でも、発達障害について相談にのってくれるところも有りますよ。 僕は今は神奈川県に住んでいるのですが、そこで相談しています。 ですが、難しい方法ですが「障害者手帳を持たなくとも、障害者として企業に就職する方法」も有ります。職安の障害者雇用の人が話してくれました。その人は障害者(発達障害)についても理解の有る職員なのですが、そういった職員は全ての市に在籍しているわけでは有りません。 ですので、色々な市の職安に行って、発達障害について相談してみるのも良いと思います。 運良く「発達障害についての理解がある腕利きの職員」が在籍している職安を探すの一言に尽きます。 もし相談することになるとしたら「主治医の意見書」を書いてもらうことになると思います。これは読んで字のごとく、診断している精神科もしくは心療内科の先生に、自分が就業する上での書類ですね。つまりは自分の状態を主治医に書類で書いてもらい、その上で職安の人に相談すると言った形になります。 最後に2005年から発達障害者支援法が出来て、発達障害者支援センターなるものが設立されました。 質問者さんが何処にお住まいなのかは分かりませんが、まずは「発達障害者支援センター」で検索をして、相談するのも良いと思います。 ※我ながら、もの凄く長い文になってしまいましたが、出来る限り必要な事柄を書きました。 この回答により、質問者さんの為になれば幸いです(*^_^*)。 お互いに頑張りましょう!!

    続きを読む
  • 上の方の回答にもありますが、ほとんどの企業の障害者のための募集は 「障害者手帳をお持ちの方」だと思います。 理由は、障害者手帳がないと、企業は障害者を雇用しているという実績が示せないのです。 例えば難聴の方。 補聴器をつけているだけでは障害者ではなく、障害者手帳が出て初めて「障害者枠」での採用となるはずです。 発達障害という診断だけでは難しいでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

インターネット(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

障害者採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる