教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自衛官候補生(陸上)について質問です 1任期、2任期、3任期と任期で分かれてるのは分かるんですが曹に上がるためのチャン…

自衛官候補生(陸上)について質問です 1任期、2任期、3任期と任期で分かれてるのは分かるんですが曹に上がるためのチャンスは一回だけではないということでしょうか? 僕は、自衛官候補生で入隊してそのまま自衛官として働きたいのですがよく分からなかったので質問させていただきました。

続きを読む

3,546閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自衛官候補生からスタートしても一般曹候補生試験受験出来るし、士長になってから任期満了まで昇任試験受けます。持ってる資格によっては技術○曹の試験も受けられます。 曹候補士制度ができて自衛官候補生の前身である一般二士の曹昇任枠が減りました。 自衛官候補生スタートは昇任しそうにない隊員は3任期目の任期継続はさせてもらえず2任期で強制退職させられます。

  • 陸士長として1年以上優良に勤務した者、が試験を受けれます。試験は半年間毎に行われるので3任期では最大7回受けれることになります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官候補生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる