教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師の国家試験って難しいのですか? 医師とかより合格率低いですよね。 カラクリは何ですか? 薬剤師の免許を取らず…

薬剤師の国家試験って難しいのですか? 医師とかより合格率低いですよね。 カラクリは何ですか? 薬剤師の免許を取らず企業にいく又は院に進む人が多いんでしょうか? そしたら試験を受けないので受験者にカウントされないのでは…

補足

6年も行って薬剤師の免許取れないコースもあるんですか? 企業に行くコースとは4年制の薬科学のことでしょうか?

続きを読む

60,914閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    難易度ははるかに医師国家試験の方が高いです。 覚える量も倍以上多いと思います。 薬剤師国家試験の方が難易度が低いのに合格率が悪い理由。 医学部は国公立は難関中の難関。国公立下位の医学部でも、理学部などのレベルで言うと、旧帝大に合格出来るレベルで無いと入れません。 私立の医学部の下位なら簡単そうに思えますが、最低でも偏差値65は必要。 私立理学部などのレベルで言うと、早稲田、慶応に合格出来るレベルです。 それだけ元々基礎学力の高い人が6年間勉強して受けるので合格率は高くなる。 一方薬学部は国公立は医学部に次いで難関。名門私大薬学部も難関です。旧設私立薬学部は偏差値55は必要です。実は、このあたりまでの大学の合格率ですと医学部とそれほどかわりません。 薬学部の場合、新設下位の大学のレベルが極めて低く、偏差値30代で入れる薬学部もいっぱいあります。事実上のボーダーフリー。誰でも通るところもあります。 高校の偏差値が30代、40代でも入れる薬学部があるんです。 当然基礎学力の無い学生が受けるのですから、合格率が悪くて当然です。

    18人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 難易度は医師国家試験よりもかなり落ちますが、それなりに難しいです。 今年の合格率は60.8%でしたから、年々難易度が上がっています。 より現場の知識を求められる試験になっています。 6年制は国公立、私立とも薬剤師養成カリキュラムなので、 卒業する人は全員が受けると思います。 ちなみに4年制は製薬企業の研究開発職や薬事行政機関の仕事に従事する 者を養成するみたいです。 薬剤師国家試験の受験資格はありません。

    続きを読む

    7人が参考になると回答しました

  • 絶対医師国家試験の方が難しいです。 難易度もですが、量も薬剤師は二日間、医師は三日間の試験です。 因みに看護師など他の医療職はほとんど一日ね。 単純にはいえないけど、やっぱり試験科目や時間の多い試験ほど準備が大変じゃないですか?

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

  • 難しくはないです。 合格率が低いのは、単純に受験する側の学力の問題。薬学部が乱立したため、本来ならば薬学部に入学すら出来なかったレベルの学生が増えたからです。そういった学生を留年などで100%削除出来れば、以前と同等くらいの合格率を維持出来るかも知れませんが。 薬学部は薬剤師の免許を取れるコースと研究を目指すコースに分かれたので、国家試験の受験資格を得られる人は概ね試験は受けます。企業に行く人でも、今はみんな受けますね。私大は強制だと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる