教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドンキホーテについて教えてください 先日、面接して内定したのですが 契約社員での採用でした また、40時間のみ…

ドンキホーテについて教えてください 先日、面接して内定したのですが 契約社員での採用でした また、40時間のみなし残業が入っての 月給でした。 はっきり言って低賃金です。ボーナスもありません 正社員になりたいのですが 異動はいやですし 結婚も控えています 実際の社内の内情は いったい、どんなものなのでしょうか? やめた方がいいのか、アドバイスお願いします

続きを読む

3,721閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    契約社員というのは、1年とか6か月とか期間を区切って契約するということです。 例えばあなたが6か月契約だとします。 6か月目で会社側から辞めてくれと言われても、解雇ではありません。契約満了です。 ドンキ側がまたあなたを雇いたいと思ったら5か月目くらいで書面で更新の手続きをさせます。 社員と名のつくものの、実情はアルバイトみたいなものということは理解されていますよね? ただ一度契約社員として雇用されたら、いくら若くても次に正社員は難しいです。 あなたがおいくつかしりませんが、結婚を考えておられる年齢ならば、おそらく20代、30代でしょう。 その年齢で契約社員は、間違っていましたね。 契約社員だったということは隠せないでしょう。

  • 正社員はそんなに居ないと思いますよ。 荒物小売業みたいな商売だから お金が余っていないと思います。 お店を見ていればそれくらいわかると思います。そんな単価だと思いますよ。 社員がいいのなら 関電工とか単価の高い仕事がいいんじゃないですか。 10円の商品を売るのと、50万円の商品を売るのでは、賃金も違いますよね。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドンキホーテ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる