教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第三種電気主任技術者について詳しい方、教えてください! 私は、この資格を取得したいのですが、いまいちどのように勉強をし…

第三種電気主任技術者について詳しい方、教えてください! 私は、この資格を取得したいのですが、いまいちどのように勉強をしていこうか、定まっていません。 独学なら、どの参考書や問題集が良いのか?、ユーキャンなどの通信講座でオススメは?はたまた、学校に通った方が良いのか?等、教えてください

補足

私自身は、電気についての知識はあまり乏しくありません。 できれば、資格保持者の方から、御回答頂ければ有り難いです。 よろしくお願いします。

続きを読む

442閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    5 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2014/10/11(土) 07:59:58.86 ID:1XQkvCaU [5/15] ◎市販参考書 市販参考書の難易度 よくわかる = すぐ解ける < これだけ < 徹底解説 < 完マス(絵とき) ★電験三種よくわかるシリーズ(オーム社) 各科目1冊ずつ計4冊。テキストの難易度は一番低く入門用に最適。 だがこのシリーズだけでは厳しいとの声も。 A問題中心なのでこれで良く分からなかったらダメポ ★すぐ解ける電験三種 (オーム社) これ1冊で四教科分載っています。最後のまとめに便利。 書き込み式で電気初心者向け。例題は過去問でA問題中心。 解説が丁寧で分りやすく電力や機械の基本が分りやすく載っている。 ★電験第3種これだけシリーズ(電気書院) 各科目1冊ずつ計4冊。初心者にも分かりやすく絵等を交え解説してある。 解説が多く問題は少なめ。 「これだけ」と言うより「こんなに」の本。 ★電験三種 徹底解説テキスト(実教出版) 各科目1冊ずつ計4冊。工業高校教科書から図や説明は抜粋。紙に品質の良い物を使っており、レイアウトは他のテキストに比べても格段に綺麗。内容量は「これだけ」よりも多いが、「これだけシリーズ」ほど丁寧な説明ではない。 ★完全マスター電験三種受験テキストシリーズ(オーム社) 絵とき電験三種完全マスターシリーズの後継版。各科目1冊ずつ計4冊。ある程度の基礎知識の有る人向け。 「よくわかる」や「すぐ解ける」を卒業したらやる本。 ★過去問集 電気書院から10年分(俗称:電話帳)、科目別で15年分とか色々出てる。 ★電技法令集 条文のみ、解説集など色々出てる。

  • 「知識はあまり乏しくありません」 つまり知識あるって事ですからどんな本でも大丈夫でしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる