教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

責任ある仕事とは、いつやめられるんでしょうか。

責任ある仕事とは、いつやめられるんでしょうか。私は一人部署なので、管理職です。 辞めたいと考えています。 私には自分が担当しているお客様がいます。私以外には担当できる人がいないので、私が辞める場合、 他の会社の人に担当をかわってもらうか、新しく社員をとるかなのですが、 管理職でも給料は手取り11万しかもらっていないので、人は入らないと思います。いつになったらやめられるのでしょうか? 他の会社の人なら、もらってくれる人はいると思いますが、社長はうんといいません。 職種はケアマネージャーです。 この業界は、お客様を渡したり頂いたりは頻繁にある話なので、担当が変わるのはさほど問題ないかと思います

続きを読む

262閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    (期間の定めのない雇用の解約の申入れ) 第六百二十七条 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。 2 期間によって報酬を定めた場合には、解約の申入れは、次期以後についてすることができる。ただし、その解約の申入れは、当期の前半にしなければならない。 3 六箇月以上の期間によって報酬を定めた場合には、前項の解約の申入れは、三箇月前にしなければならない。 日給制や週休制で働いている場合は2週間前に退職の意思表示をすれば2週間後に退職となります。 月給制の場合は六百二十七条の2に該当しますので賃金計算期間の前半に退職の意思表示をすれば賃金計算期間の締め日で退職となります。 例えば10月末日で退職予定であれば、毎月末尾が締め日だとすると、賃金計算期間の前半である10月15日までに退職の意思表示が必要です。

< 質問に関する求人 >

ケアマネージャー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる