教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

土木施工管理技士と造園施工管理技士、両方で1級を目指してます。 知人が「2級土木施工管理技士をとれば、1級造園施工…

土木施工管理技士と造園施工管理技士、両方で1級を目指してます。 知人が「2級土木施工管理技士をとれば、1級造園施工管理技士をすぐに受けられる」 「この順番が時間と費用が最小限」 と言うのですが、自分で調べるとそんな記述は見つけられませんでした。 実際飛び級的なことはできるのでしょうか?

続きを読む

3,020閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    多分 2級造園施工管理技士 と勘違いしてると思います 大学の指定学科を卒業後、3年以上の実務経験 が最短です 2級合格の場合は 2級造園施工管理技術検定合格者で合格後3年以上の者は合格後、1年以上の専任の主任技術者経験を含む3年以上の実務経験 で 同じ3年ですが 2級の受験資格自体が 大学の指定学科を卒業後、1年以上の実務経験 となる為 指定大学卒業者 3年の実務経験⇒一級 1年の実務経験⇒二級⇒3年の実務経験⇒一級 となり 何もしないのが最短 因みに 短大・高専の指定学科卒の場合は 2年で2級 +3年で 1級の受験資格 1級直でも 5年の実務経験なので どっちでも同じ それ以外の場合は 2級をとるのが最短になります ※土木施工管理技士 と 造園施工管理技士は どちらも受験資格に実務経験を必要とする国家資格です 必然と会社にはいって 3年で両方の受験資格3年が満たすことはあり得ません 両方の資格を満たすには6年必要です 届け出先が異なる為受験時に問題は起きないと思いますが 両方合格するとその後問題になる場合が有るので注意しましょう

    1人が参考になると回答しました

  • こんにちは、造園屋です。 土木は土木、造園は造園ですので 二級→一級の場合は、土木、造園共、所得が必要です。 また学歴により最短受験資格は違いますので 指定学科以外を卒業として 大卒なら、一級直接 4.6年 二級→一級の場合 6.6年 高卒なら、二級→一級 9.6年 一級直は、10.6年 が土木、造園共、これ以上の実務経験がいります。 今まで取り消されたと聞いた事は無いですが いずれにせよ、実際は、経歴詐称をしないといけないでしょうから 同時受験はリスクはあると思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土木施工管理技士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

造園施工管理技士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる