教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お店をすることになり、今までお世話になってた人が素人ですが自分はプロ以上に出来るし、なるべくお金をかけないでやってあげる…

お店をすることになり、今までお世話になってた人が素人ですが自分はプロ以上に出来るし、なるべくお金をかけないでやってあげると言うのでお願いしたのですが・・・もちろん一人では大変なので、私たちや親の知り合いも毎日来て手伝ってくれていました。 その人(Aさん)は、半月で出来ると言っていましたが、念のため1か月分空家賃を払って内装にかかりました・・・Aさんは単純な作業より物を作るのが好きで、時間があるからと不要な木材などを使って必要ないものばかりを作っていました。私たちは「そんなの要りませんので先に壁紙とか貼ってください」とか言っていましたが、一部を貼っては又違うものを作ったり・・・ こんな状態で日々はどんどん過ぎていき、オープン1週間前でもまだ壁紙も中途半端、必要ない工具など(同じものばかりが大量にある)が山積み・・・全く片付かないので「そろそろ必要ない工具などを持って帰ってください」と言うと切れて「こんなに工具があるから出来るのわからんのか!」と怒鳴りだしました。 私たちはすべて女性なので、恐ろしくなり何も言わなくなりました。 それでも全く進捗することなく、オープン当日! 強制的に段ボールに詰め込んで、後のものはとりあえず物置にしまいこみました。 壁紙も貼ってないところがあったり、ガタガタでかなり不細工に貼られているところが多々あり・・。 その他細かいことは多々ありますが、網戸のサイズも図り間違えて付けていたので何度も下に落ちて、下の人からクレームがきたり・・・ とにかく細かい問題も多々ありますが、決まって人のせいにしたり嘘をついたりと・・だんだん私たちもAさんに対する信頼が薄れていきました。 自分の倉庫に使っていない中古の物がたくさんあるので、処分したいということで勝手に持ってきてドアなども変えたり・・お店には全く合わない食器棚をフロントレジのところに置いたり・・どうしても合わないしみんながおかしいと言うので「これ何も入れるものもないですし、持って帰ってください」と言うと、お金は取ってないからと・・そんな問題ではないのですが・・・。 とにかく不要なものをどんどん持ってきて「お金はもらってないから」と。 最初に何かと要るかもしれないのでと50万円預けてというので預けました。最後の方に、「絶対こんなにかからんけど、今からテーブルの上のガラスを取に行くのに現金支払いだから・・とりあえず・・絶対かなり余るからカード明細が届いたら精算して返金するから」と100万円渡しました。 その後、オープンで忙しかったのと、その人に対して信頼が無くなってきてたので、特に連絡することなく過ごしていましたが、全く連絡がなくかなり月日が経ったので「そろそろ精算できそうですか?」と連絡をしたら「どのようにしてほしい?余らそうと思えば余らせるし、足りないといえば足りないし」と言うので「かかった分をちゃんと精算してほしいだけです」と言って送られてきた請求書にびっくり!!! 壁紙やその他は、最初に私が支払いをしているのでほとんど購入した物もなく新しく購入したのはテーブルセットのみで、それもAさんの経営する会社の家具なので、原価かそれ以下で売るからと言うのでお願いしました。それが・・定価で計算してもそんなにいかない金額が請求書に・・言い訳ができるように「家具その他」となっていますが、その他で新しく購入した物は全くなく考えられるのは、要らないと言ったのに持ってきている中古品などです。 あと、雇った覚えもないし誰も来ていないのに「アルバイト代」というのが81000円!考えられるのは家具を持ってきた自分のとこの社員。その人は家具を運んで組み立てて(私たちも組み立てました)あとはAさんの荷物を運んだりしただけです。それがアルバイト?!材料費20万コーナンその他27万って?!コーナンで材料買ったとか言うてたはずが、別に材料費って何?と驚きの請求書で、恐ろしくなってきたので放っておくと、相手にしてないのに腹が立ったのかもっと驚きの請求書が追加で送られてきました。その内容は・・・一緒に物件探しをしてくれてたのは事実ですが・・「物件探し経費328000円」という内容! 本当に恐ろしいです!Aさんは自分で会社をしているので、ずる賢い知恵のあるし、しつこい性格なので放っておくと又次の手で何かしてくると思います。今までそんな人じゃなく、とても良い人だと思っていたので変貌ぶりに驚いていますし、家も店も知られているので怖いです。 実際150万円もかかっていないのはわかっていますが、それでAさんと切れるならもういいや!と思っていたら、それ以上に請求してきているし、店に置いてる不要な物も早く持って帰って欲しいです。何か良い方法はありませんか?弁護士さんに相談した方がいいのでしょうか? アドバイスをお願いします。

続きを読む

213閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    弁護士に相談してください。。。 本当にかかった費用なら明細があるはず。。。 無くても仕入れた店にはあります。。。 完全に詐欺じゃないですか。。。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コーナン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる