教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試食販売の単発バイトをしています。 先日派遣先で掛け時計に物を当ててしまい落として壊してしまいました。もちろんわざとで…

試食販売の単発バイトをしています。 先日派遣先で掛け時計に物を当ててしまい落として壊してしまいました。もちろんわざとではありません。休憩中に会社に連絡し報告をしたところ、翌日社員が派遣店舗に入るのでその時に責任者様と話し折り返すという対応でした。当日は責任者様がお休みで私は直接お話しは出来ませんでした。そもそもその日の勤務が試食販売ではなく惣菜のパック詰めをやらされました。一応会社からは違う業務をやらされる場合もあるとは聞かされてましたが、試食販売ありきの話だと思っていましたので一日戸惑いました。翌日会社から連絡があり私が弁償という話になり、時計を用意出来たら連絡してその後の対応はその時に伝えるとの事になりました。壊してしまったことは申し訳なく思っておりますし謝罪もしましたがどうも少し納得がいきません。私は弁償するのは当然の事なのでしょうか?ご意見よろしくお願いします。

続きを読む

493閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    もう少し改行しましょう。 仕事の内容が違ったりするのは別の問題で、 試食販売じゃないと困るとか、 そうじゃないのなら事前に言ってくれ。 とかの交渉をしましょう。 それと物を壊してしまったのは関係ありませんので弁償しましょう。

  • 過去の裁判例からすれば、質問者様が”重大な”過失により時計を損壊させた場合は賠償する必要があります(名古屋地裁 昭和62年7月27日判決) 今回の場合、どれほどの過失があったのか詳しく分かり兼ねますのでなんとも言い難いですが、通常のうっかり程度であれば賠償する必要は低いと思います。 ただ、時計なんて100均で買えるものですし、腹立たしいのは分かりますがちゃっちゃと弁償してお給料貰ってさようならした方が精神衛生上いいような気もします。たかが100円の為に争うのは馬鹿げてます。 ちなみに私も元は派遣会社で内勤の仕事をしていましたが、この会社はかなり適当な会社だとお見受けします。ちゃちゃっと別の会社に移ってしまうことをお勧めします。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 派遣会社で働いてるんですか? 物損した場合は弁償する契約になっていたら払わないといけないです。会社によっては会社か入ってる保険で弁償したり全額ではなくいくらか負担の会社もあります。 派遣会社なら労働条件通知書があるはずです。書類かメールで貰ってないですか?マネキン以外はしないと予め伝えておくべきでしたね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

試食販売(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

単発(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる