解決済み
現在、2社から内定を頂いており、たいへん悩んでおります。どちらにするべきでしょうか?皆様であればどちらに入社しますか?「A社」某テーマパークと協力しているホテル。テーマパークとはグループ会社ではなく、全く別の形態の会社です。総合職。 ・入社したい理由 テーマパークを訪れたゲストをホテルを通しておもてなしがしたいから。 私は、家族との特別な思い出がそのテーマパークにあるから、同じように良い思い出を作るお手伝いがしたい。 就職活動を始めたときから某テーマパークに関わる仕事がしたかった。 ・給与 基本給192,000円、ボーナス年2回で具体的金額は不明。 ・諸手当 通勤費全額支給 ・休暇 年間108日、有給休暇 ・福利厚生 社会保険完備 社員食堂 共済制度 制服貸与 「B社」大学時代に最も興味をもった学問と関係のある会社。総合職。 ・入社したい理由 大学で最も興味をもった学問に関わり続けることができ、活かせるから。 大手メーカーが取引先で様々な会社と関わることができるから。 どの部署に配属されても仕事を楽しめると思うから。 社員旅行を大切にしており、家族的な会社であるから。 ・給与 基本給196,000円、ボーナス年2回の計4カ月+α ・諸手当 通勤手当、残業手当、他 ・休暇 土日、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔・冠婚葬祭等の特別休暇 ・福利厚生 社会保険完備 勤続表彰 社員旅行 共済会制度 現在の私の考え A社であれば、今までの就職活動で一番入社したいと思った業界に入れる。しかし、B社と比べると処遇・待遇の面で劣ると考えられる。労働時間は不規則。テーマパークに来園したゲストを宿泊部門を通して接遇したく入社希望をしているので、料飲部門では来園したゲストを接遇する機会が少ないと考えている。つまり、高いモチベーションを維持できる部署が限定されている。 B社であれば、志望したいと思った期間は短いものの、大学で気に入った学問を活かすことができる。どの部署に行ってもモチベーションは維持できると考えているし、仕事に関して適性を感じる。成長性を感じ、一緒に実行したいことがある。しかし、二度と某テーマパークのゲストをおもてなしする機会はないだろう。入社後、来園・来館したゲストにおもてなしがしたかったなという気持ちが蘇ってこないか不安。 誤字脱字があった場合はごめんなさい。 皆様のご意見お待ちしております。
1,334閲覧
どちらを選んでも、必ず「別の道を選んだら」と考える日はきます。 隣の芝生はどうしたって青いから。 また、両方が総合職である以上、配置がえはあって当たり前でしょう。 それを前提に選ぶなら…私はBです。 どの部署でも楽しそうと思えるのは、つまりその会社自体に期待してるってことですよね? 部署が違ったらやりたいことできない…と不安になるのは、結局「そこじゃなくていい」からではないでしょうか。 某テーマパークとは違う系列ということは、もしかしてそこ以外にもホテルはあるのでは? なくても、いつかできる可能性はあります。 配属先が某テーマパーク以外になったら、もうそれだけで質問者様の入社する意味がなくなりませんか? 夢や憧れや趣味を仕事して楽しめる人と、そうじゃない人がいます。 質問者様がどちらかはわかりかねますが…個人的には憧れどまりでいたほうがよろしいかと思います。
それはB社でしょ。 A社には夢を持ち過ぎています。 十中八九、理想と現実との間にギャップを感じるようになると思いますよ。 大卒3年3割って聞いたことあるでしょ? 「思っていた仕事と違った」「こんなはずじゃなかった」 そういうところから辞めていくんですよ。 もっともB社でも同じですけどね(^^;) 多かれ少なかれ、現実の壁に当たるでしょう。 でも大好きなテーマーパークに遊びにいくとい逃げ道はあります。 どちらにしろ、自分自身で決めるしかありません。 仮に定年まで働くとすると、40年近く勤めるわけです。 今お幾つですか? これまでの人生の倍近く働くということを考えてくださいね。 仕事をすることによって生活していくわけですから。 (まあ、今は実感はまるでないと思いますけどね(笑))
なるほど:1
給与額や、休日の多寡を就職条件にした場合は、多分転職の憂き目を見るでしょう。 就職は、自分がやりたい仕事をさせてくれる企業です。 適職じゃない就職は、必ずジレンマを抱え、転職に追い込まれると思いましょう。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
テーマパーク(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る