元日テレの森冨美アナは生粋の大阪出身で大学も大阪でした。元フジの福元英恵アナも大学まで関西です。 現役のTBSの浦口アナは九州出身ですよ(大学は九州大学だったと思う) でも、確かに東京付近の大学でなければ放送局の採用試験を受けにくいのも事実。他の業種は採用面接が2~3回が相場ですが、放送局は5回も6回もあるのです。 放送局を複数受ければ20回や30回会社に足を運ぶことになり、2~3ヶ月の就職面接期間でこれだけの回数をこなそうとすれば、 2~3日に一回訪問することになります。これはその期間東京に常駐しなければ事実上就職活動は難しい(お金がかかりすぎますね) また、他の業種の大企業なら札幌とか福岡で地方面接会を開き全国各地で優秀な人材発掘を行いますが、 東京のテレビ局は首都圏限定の(ある意味)ローカル企業です、地方での面接は行いません。 これらの理由で東京とその周辺以外の大学出身者が東京のテレビ局のアナウンサーに少ないのでしょう。 一方、全国企業のNHKのアナウンサーは全国各地の大学から採用しています。福岡大学出身のNHKアナウンサーもいますよ。 ( http://www.nhk.or.jp/a-room/ana500/ana/00467.html)
なるほど:6
東京付近の大学卒、というよりも標準語が正しい発音で話すことができるかどうか、は厳しく見られているでしょうね。 なので、地方出身だと、イントネーションにゆがみがあったり、方言のアクセントが無意識に出たりすることが多く、その点では不利です。
< 質問に関する求人 >
アナウンサー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る