解決済み
中学校のフランス語の教員免許をお持ちの方やその道に詳しい方に質問です。 現在私は大学1回生で、フラ語を専攻しつつ教職課程も取っています。 私の大学では、フラ語を専攻しているひとは最大で中高の英語+フラ語の教員免許が取得できるのですが、私は中学校の教師を希望しているので中学校の教員免許を取得しようと考えています。 そこで質問なのですが、私立の中学校などに勤務する予定はなく、公立勤務が希望の場合、高校ではなく中学校のフラ語の教員免許って需要ありますか…? 受講しないといけない講義なども少し変わってくるので悩んでいます。悩むくらいなら取った方がいいのかも、とも思うのですがせっかく取っても使うところがなく無駄になってしまうのなら取らないか、高校のフラ語の教員免許を取るべきなのかな、と思っています。 回答よろしくお願いします。
2,853閲覧
まずないですね。 学習指導要領では「外国語」とされていますから、英語でなくてもいいのですが、高校入試が英語である以上、それ以外の外国語を教えることはまずありません。というわけで、フランス語を教えている公立中学はないでしょう。少なくとも私は聞いたことがありません。 ですので、中高の英語免許を取得するということでいいのではないでしょうか。注意しなければいけないのは、中学教員志望であっても高校免許は取っておくべきです。その理由は、中高一括採用の自治体があり、片方の免許だけでは採用試験を受けられない場合があるからです。
高校で講師をしている者です。(現在、教員免許を持っている他教科の授業を担当していますが、中学校と高校の外国語科[フランス語]の教員免許もあわせて持っています。) 結論から言いますと、【公立中学校】における【フランス語の教員免許の需要は100%ない】と考えて下さい。というよりも【フランス語の教員免許の需要自体がほとんどない】というのが実情です。 私立のキリスト教系の中高一貫校なら、必修科目として「フランス語」が週に2時間程度ある学校もありますが、そうしたところでも中学校・高校の両方の「英語」(または「国語」など)の教員免許と中学校・高校の両方の「フランス語」の教員免許を持っていないと常勤講師や教諭としては採用してもらえません。 また公立でも、高校なら国際科などで第二外国語の選択科目として「フランス語」が開講されているところも多いですが、たいていは非常勤講師に任せていて、「フランス語」の教諭を採用している都道府県はまずないでしょう。(ちなみに「中国語」なら教諭を採用しているところはいくつかあるのですが。) そもそも、「英語」以外の”第二外国語”を専攻している学生で教員を目指している者は中学校・高校の両方の「英語」を取得して「英語」の教員になるのが一般的で、専攻言語の「○○語科教育法」の単位さえ取得すれば専攻言語の教員免許も「英語」とあわせて取得できるので”ついでに取っておく”という程度の認識です。 まあ、「英語」の教員免許を取得するのであれば「フランス語」も取得すればいいと思いますが、”中学校の「フランス語」だけ”を取得するのは何の役にも立たず無駄なだけですからやめておくのが賢明です。 最後に、「英語」に限らず外国語科の場合は、中学校の教員免許取得に必要な単位を取得すれば自動的に高校の教員免許取得に必要な単位を満たせたはず(逆は不可。念のため、在学する大学の教職担当部署に確認して下さい)なので、若干費用はかかりますが、必ず中学校・高校両方の教員免許を申請しておきましょう。
>公立勤務が希望の場合、 >高校ではなく中学校のフラ語の教員免許って需要ありますか…? ☆都道府県によっては、 「フランス語教員は、十分足りていますので、 今年度の、中学と高校のフランス語教員の教員採用試験は、 両方とも、実施を見送ることが、正式に決定致しました。 また、フランス語教員の非常勤講師の登録も、 中学と高校、両方とも、 今年度は、一切実施しません」 ・・・となってしまう場合もあります。 >私は中学校の教師を希望しているので >中学校の教員免許を取得しようと考えています。 ☆例えば、東京都のように、 「中高両方の免許を持っている者のみ、教員採用試験の受験を許可します。 中学免許のみ、あるいは、高校免許のみしか持っていない者の受験は一切認めません」 ・・・といった受験制限をしている都道府県も、一部あります。 ☆また、公立の中等教育学校や、 私立の中高一貫校・中等教育学校では、 「中高両方持っている人しか採用しません」ということもあります。 →そのため、 例えば、 「中学英語と中学フランス語だけしかとりません」 「高校英語と高校フランス語だけしかとりません」 といったことをしてしまうと、 上記のような、せっかくの貴重な採用チャンスを、 自分自身で自ら、全部ぶっつぶしてしまうことになります・・・。 →ですから、できれば、 「同じ教科の中高免許をセットで取得する」 ほうが、良いですね。 >高校のフラ語の教員免許を取るべきなのかな、と思っています。 中学フランス語免許の科目と、 高校フランス語免許の科目は、 ほとんど重なっていますので、 せっかく、フランス語免許を取得するのなら、 中学フランス語免許と高校フランス語免許を、 両方セットで取得することをオススメします。
公立高校出身ですが、ドイツ語やフランス語は選択制であり いずれも全校で週に2時間程度しかなく時間講師でした。 公立の中学ではまずないでしょう。
< 質問に関する求人 >
フランス語(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る