教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

22歳高卒で、メインフレームを使っている一般企業の情報システム部に所属しています。 業務はほぼ自社開発しており、メイン…

22歳高卒で、メインフレームを使っている一般企業の情報システム部に所属しています。 業務はほぼ自社開発しており、メインフレームの技術者が数名います。基幹業務の開発という仕事に興味がありますが、メインフレームの言語を勉強することに将来性を感じておらず、ジレンマに陥っています。 そこでオープン系を学んでから転職することを考えており、会社を辞めてシステム関係の専門学校に行こうと思っています。 こういった業界への興味、感心はすごくあります。 正解は無いと思いますがこの判断は妥当なのでしょうか? あまり知識がなく、つたない説明で申し訳ありませんが回答よろしくお願いします。

続きを読む

228閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そうですねえ。 判断に迷うのはメリット・デメリットが分からない部分が 有るからだと思います。そこで私の目から見た現職残留の メリットとデメリットを挙げておきます。 ■メリット ・メインフレームを使う位の歴史ある企業での安定性 (正社員として雇用されている前提ですが) ・腰を据えて基幹業務の業務知識を学べる ・10年以内にはオープン化リプレイスや、オープン系サブ システム開発に携われる可能性が高い ・10年以内には上流工程を担うようになるので、COBOL等 メインフレームの言語から離れられる可能性が高い ■デメリット ・高卒という学歴により、処遇が他の学歴の人より下がる (これは能力によらず人事制度上仕方が無い) ・メインフレーム廃止&システム丸ごと外部業者に委託の 時に首を切られる可能性がある こうやって考えてみると、デメリットの部分だけうまい事 少なくできれば、現職残留も悪くないかも知れませんね。 学歴→通信制大学や大学の2部を卒業する事で上げる 首切→外部業者の管理をする人間として残れるようにする また、オープン系は案件は多いのですが、技術者も多く 競争が激しくて単価が下がりがちです。更に低賃金国への 外注も進んでおり、より一層厳しい競争に専門卒として 身を投じなくてはならない事も付け加えておきます。 将来性は、技術者市場での需要と供給のバランスで決まります。 需要に対して貴重な供給者としてのポジションを獲得できる 様に頑張っていきましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる