教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近、たかの友梨さんで、再び話題になっているブラック 企業ですが、何で少なくならないんでしょうか。

最近、たかの友梨さんで、再び話題になっているブラック 企業ですが、何で少なくならないんでしょうか。事業者に対して刑事罰がほとんど無いそうですが、民事では 戦えないので、刑事罰を下して欲しいです。 --------------------- 私は地方(田舎)に住んでいますが、なかなか就職が決まりま せん。その理由が、奴隷のような企業しかないということです。 会社名を出したいのですが、いろいろ問題があると思うので、 控えますが、ある学習塾のスタッフ募集が、ハローワークに 掲載してあったので、面接に行きました。(月給18万固定) すると、「生徒に見せるのは教材ビデオだけ」という、あり がちな薄っぺらいFC(フランチャイズ)の学習塾です。 生徒に見せるビデオを事前に把握しておかなければならない 仕事なんですが(←当たり前ですが)、その教材ビデオを スタッフであるあなたが見る時間は、「給料は出ない」という のです。 新人スタッフは、1日9時間労働のうち、4時間ほどその ビデオを見なければならず、毎日強制です。しかも、 試用期間中は、県内の最低賃金の時給710円。 先に言ったように、ビデオ視聴の4時間は給料が出ない ので、9時間拘束で「5時間分(3500円)」しか出ないのです。 即決でそんなのむちゃくちゃだと思い、面接官に抗議した所、 ・あなた自身もスキルアップになるんだから、とても 良い話だと思います ・仕事が楽だと思って来てませんか?(そんなこと一言も 言ってないのに) ・そもそもあなたは、「誰かに物を教える喜び」を感じ ないのでは。教える素晴らしさを知っていれば…(略 ----------- 明日、ハローワークにすべて話そうと思いますが、 以前にも同じようなことがあり、軽くハロワに相談 しても、真剣に取り合わず、改善されることも無く、 企業に罰則があるわけでもなく・・・。 国が奴隷制度を認めているとしか思えません。 いったい、どうなってしまったのでしょうか。

続きを読む

406閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    国がどうこうじゃありません。そんな会社ばっかりじゃないです。 法的にはあなたの意見が正しいんです。あなたのようにする人間は辞めます。抗議しない人間が残って奴隷になるんです。そんな条件を受け入れる人間を使い回すのがいわゆるブラック企業とよばれるところです。最低賃金以下で働くひとは常識を主張するレベルのことができない欠陥があるひとだと思います。

  • 同感です。刑事罰はあります。ただ行政も司法も機能してません。重くて罰金刑でしょう。 しかし労働法で重い刑事罰がある国はあまりありませんよ。 なぜなら、労働問題は最終的には労使の問題です。労使問題は民事問題なので民事問題を国が介入していたらそれは民主主義国家ではなくなります。あなたは北朝鮮や中国のような国にしたいですか? しかし労働者側にも強い味方があります。それはまず数の力!そして憲法28条労働3権です。つまり労働組合をつくり会社と交渉しストライキなどをする権利を憲法で保障しています。 よってブラック企業をなくしていくには各職場で労働組合を組織して正しく機能させていくことです。 会社に労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もあります。例えばサービス残業を改善した一例です。http://www.youtube.com/watch?v=BZXUGGayH3g&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができますhttp://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

刑事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる