教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インテリア関係の仕事について。 アラサーの主婦です。 高校卒業してからすぐに結婚したので働いたことがありません。…

インテリア関係の仕事について。 アラサーの主婦です。 高校卒業してからすぐに結婚したので働いたことがありません。 ですが、働きたいです。 何の経験も資格もないアラサーの主婦にできる仕事なんてパートくらいだと思いますが、子供の貯蓄や将来のために、できればきちんと働きたいです。 インテリアが好きなので、インテリアコーディネーターとカラーコーディネーターの資格をとってインテリア関係の仕事につきたいのですが、無謀でしょうか? お給料やどんな仕事なのかとても気になります。 インテリア関係のお仕事をされている方、教えてください。

続きを読む

762閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    インテリア関係の会社を経営しています。ご興味を持って戴くのは大変嬉しく思います。 コーディネーターの資格を持っていなくても働けます。ただ実務経験が無いのは、大変ネックです。 業界全般、給与は低いです。私は経営者でなく社員であるならば、この仕事は選択しません。 恐らく思い描いていらっしゃるコーディネーターの仕事で、食べて行ける方は本当に一握りです。 お付き合いがあるコーディネーターさんは、どなたも資格保有者ではありません。どなたもイギリスの大学もしくは専門学校でインテリアを専攻されています。 抜群のセンスと、商材をどれだけ熟知しているか?、着実に空間イメージを描けた上で、顧客を満足させる提案出来るかが?必要な能力です。 一般客にプレゼンして気に入られなければ、それまでで収益ゼロに終わります。主には首都圏の高級マンションのモデルルームをコーディネートするのが仕事です。 もし資格保有での就職をご希望されるのであれば、ハウスメーカーに職し、住宅を購入された方への提案するお仕事が一番、賢明な選択肢だと思われます。 しかし大変狭き門です。 従事してる友人が居りますが、実務10年パースも楽々こなせる資格保有者ですが、契約社員のままで正規雇用ではありませんし、土日は休めません。 それでもやりたいご希望があれば頑張って下さい! 私はモデルルームの現場に行く度、旬のインテリアを見れて凄く幸せですし、設計、コーディネーターがコラボされた住宅は最強です。 夢もあるし、かっこいい仕事だとは思いますが、結構地味だったりもします(笑)

    知恵袋ユーザーさん

  • 好きな事を仕事にできれば理想的だとは 思いますネ。 只、インテリア関係の仕事と言っても様々ですが 今まで、働いたこともなく専業主婦でおられたという 事は「職歴なし」という事になりますね? 資格取得は良い事ですが、幾ら資格を取得していても 経験が皆無なら、中途採用は大変に困難ですヨ。 中途採用の場合、求める事は即戦力です。 幾ら資格を取得したとしても、実務経験皆無で 更に社会人経験がない人を雇用するのは 企業側にとっても、冒険のようなもので 今の時代は、特に企業側の採用も慎重に考えますので 難しいと思います。 質問者さんの考え方は逆だと思います。 一般的には、インテリア関連の仕事をされている人が (例・リフォーム会社勤務、建築士、インテリアショップ 店員等)さらにステップアップするために インテリアコーディネーター、カラーコーディネーターの 資格を取得される方が多いです。 つまり、順番が逆だということですネ。 現場を知らないのに、頭で分かっていても 企業側は貢献できる人材か?判断できませんし 評価もできない・・・という事になり 折角、高い費用をかけて取得された資格も 宝の持ち腐れになるおそれが有ります。 できれば、先にアルバイト、パートタイマーで インテリアショップ販売員やリフォームショップの 事務職等の、経験がなくても、比較的採用されやすい 職種を狙い、実務を経験されて・・・ それから資格を取得されて、ステップアップされる方が 遠回りのようで近道だと思いますヨ。 厳しいことも述べましたが 現実を知ることも大事だと思います。 頑張って下さいね♥

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

インテリアコーディネーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

カラーコーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる