1:体力面では激務とは感じないが、知識がついてきて無い奴は、患者・医師・看護師からの質問に回答できず恥をかくし、見間違い程度のミスがすぐに医療事故に直結するから、精神的にタフで無いとある意味激務。 2:29で780万。休みもあるし、定時だし、個人的には十分高給。ただ、自分が田舎もんで大した企業が無い地域に住んでる事もあって、高校の同級生が300とか350くらいの奴が多いから満足しているのであって、貴方の周りに高給取りが多ければ、満足しないはず。 貴方が都会に住むのか、田舎に住むのか、これがかなり重要。都会の薬剤師の給料は相当悪い。 3:今の50代・60代あたりの薬剤師さんは全般的にそうなのか、地域特有のものなのか不明だけれど、患者さんとしゃべることがへったくそな人が薬剤師には多い。最近は在宅業務も始まって、薬局から飛び出て患者さんの自宅で服薬指導したりもするし、これからはコミュニケーション能力に長けた人しか生きていけないと思うよ。 4:そんなの大学による。今までまともに勉強する習慣の無かった偏差値40台の大学の学生だと、勉強の仕方を覚える段階からはじめるし、周りのレベルも低くて少し勉強すると成績が良くなったような錯覚を覚えたまま6年間過ごすので、結局落ちる人も多い。中学・高校までに習慣として勉強するスタイルを体に叩き込んでる学生が集まる大学なら普通に8~9割は薬剤師になれる。
なるほど:1
1そこまで激務ではありません。 2給料は普通の仕事より高く時給2000円前後です。 3しかし薬剤師も増えてくるので薬剤師になっても就職に苦労する可能性あり。 4今年から国家試験は難しくなり、大学もそれに対応するため今後薬学部はさらに大変になる可能性は充分にある。 ちなみに4年生の終わりにCBTとOSCEという共用試験があります。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る