解決済み
海外現地就職→メーカー海外営業(日本) 中国の大学に学部留学をしている大学3年です。日本の短期大学卒業後、この大学へ編入学しました。大学では中国語と英語を勉強しており、メーカーの海外営業職(日本で就職)を希望しています。 (第二希望は貿易事務、第三希望は翻訳事務です。) しかし、お世話になった先生は「数年中国で働いてから、日本に戻り就職した方が良い職に就ける」とおっしゃっています。 また、実際に現地就職した先輩の話を聞くと、「今後日本へ戻って日本で就職するつもりだが、中国の企業と同じような業種や職種でしかやっていけないだろう」と言っていました。 メーカーの海外営業の場合、中国で現地就職すれば日本での就職に有利になるのでしょうか? その場合、やはりメーカーの営業職で経験を積まなければ、意味が無いのでしょうか? (貿易事務や翻訳事務の場合はどうでしょうか。) 回答よろしくお願いいたします。
227閲覧
中国で長年生活している者です。 以前は中国で留学経験のある人が新卒で日系企業などに就職するケースはありました。 しかし、ここ1、2年ぐらいでしょうか、全く見かけなくなりました。 そこには大きな理由があるのですが、実は中国政府の制度が変更となり(コロコロ変更します)、就業経験が2年以上ある大卒以上の人にしか就業のための居留許可を発行しなくなったのです。 制度がコロコロ変わりますので、質問者様が就職するころにはまた違う制度となっている可能性はありますが、傾向的に制度内容はどんどん厳しくなっています。 新卒の方がすぐに中国で就職するのは今後も難しいと思います。 まずはビザ情報に留意するようにしてください。 その他、メーカーの営業にこだわる理由は何かあるのでしょうか? 就職はタイミングやご縁のようなものがありますので、自身で範囲を狭めてしまってはせっかくのチャンスを逃すことにもなりかねません。 貿易事務も通訳もやったことがありますがこの職業では昇進ができません(少なくとも一般的な企業内では)。通関士ならキャリアとしても良いでしょう。 メーカーにこだわらず営業職として就職した方が将来性はあると思います。
< 質問に関する求人 >
海外営業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る