教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職した会社(ビルメンテナンス業)で【取得を勧める資格一覧】を渡され、なるべく取得できるように頑張ってください。と上司か…

就職した会社(ビルメンテナンス業)で【取得を勧める資格一覧】を渡され、なるべく取得できるように頑張ってください。と上司から指示を受けました。難易度を踏まえ、どの資格から取得していけばいいかアドバイスをいただけないでしょうか? ①第2種電気工事士 ②第3種冷凍機械責任者 ③消防設備士甲種4類 ④2級ボイラー技士 ⑤建築物環境衛生管理技術者 ⑥甲種危険物取扱者 ⑦甲種防火管理者及び防災管理者 (既存所有資格) 消防設備士乙6類・危険物乙4類 ちなみに会社規定では【資格試験は合格時のみ、その時にかかった受験料・切手代・交通費、免状申請料など会社負担】とのことです。

続きを読む

4,256閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    それはあなたが勤務する業務によります、①~⑦はどうみても浅く広くという感じがします、現業系でしょうか? 一番自信がつきキット販売や通信教育もある①の第二種電気工事士は手も頭も使うし、第一種工事士等のアプローチにもなりますね。実は私が一番初めに取得した国家資格当時は電気工事士と言われ、電気の基礎を学ぶには必須です。 思い出たっぷりの資格で大切にしています。 また電気工事士と第三種電気主任技術者の業務は違うので要注意です。電気主任技術者は監督や設計等の管理者の資格ですから、兎に角このなかでステップアップしていくならば電気主任技術者の試験にも応用可能な第二種電気工事士の資格が最もオススメです。

  • 今から取得するとして、番号を書きます ②今年の9月に試験の申込が有ります。年1回なので確実に合格する ③年4回位有るので取りやすい ④結構簡単だが実技講習を受ける必要が有る 会社が講習費用出してくれるのか、確認が必要 ①H27年の試験で申し込む ⑥危険物の乙種をもっと取らないと受験資格が満たされないのでは 又、年1回の資格は確実に申し込む ① ② 甲種防火管理者は講習で貰えるが、講習費用は出してもらえるのか?確認してください。(自分だったら取らない) 以上です

    続きを読む
  • ①から⑦まで似たり寄ったりのレベル、最低限電験三種程度は指されたら如何ですか。

  • 質問者 setubitchさん 2014/7/3012:07:14 ①第2種電気工事士 今年の受付は終了、3月申し込みで6~7月試験、なので来年 ②第3種冷凍機械責任者 8月下旬から9月申し込み11月試験、なので今年取得可能 ③消防設備士甲種4類 電工持ちか実務経験がないと受験できない、乙種4類ならいつでも受験可 ④2級ボイラー技士 いつでも受験可能、但し実技講習を受けないと免許をもらえない ⑤建築物環境衛生管理技術者 実務経験2年必要なのでしばらくしてから受けることになる ⑥甲種危険物取扱者 乙種を4つ揃えると受験可能、但し通常は乙4だけで十分 甲種を取れと言う会社の考えが全く分からない ⑦甲種防火管理者及び防災管理者 2日間の講習さえ受ければ誰でももらえる なので 冷凍→ボイラー2→電工2種 受験資格ができたら 消防甲4、甲種危険物 2年経ったら ビル管 防火管理はいつでも可

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる