教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これからの時代 不動産取引は こうあるべきだと思いませんか?過去の遺物は捨てなくては?と思いますが みなさんはどう思いま…

これからの時代 不動産取引は こうあるべきだと思いませんか?過去の遺物は捨てなくては?と思いますが みなさんはどう思いますか? 初めまして 、私は関西の宅建主任者資格を持ってる不動産業のものです。 今年は国会で宅地建物取引主任者が宅地建物取引士に呼び名が変更されるとのことですので、 私達 好景気の時も不景気の時もマイホーム等を買う方が売主に騙されないように、マイホーム等を売る売主が買主に気持ち良く売れるような 健全な取引に努めて参りました。平成3年前後は好景気でした。 しかし 今現在は 少子化であり 高齢化したもの達は既に持家を持っており 不景気な上昔と違い パソコンや携帯電話に払うお金が 大人から子供まで1人当たりが平均5000円以上支払い 1世帯で2万円前後がばらまかれている状況です こんな感じで現在は少子化で若者が少なく売 物件が少ない なのに 不動産会社が訳もなく多く しかも 日本には宅地建物取引主任者という国家資格があるのに 無資格の経営者 無資格の営業マンばかりです 好景気の時のように若者が多く物件も多く出生の子供も多いなら 意味のわからない不動産会社が多くても問題無いが この景気の悪い時だからこそ 健全な取引に責任感をもたせる為にも 経営者も営業マンも国家資格者のみにし 無資格者は重説 契約どころか案内 説明 引き渡しに至るまで取引全般を宅地建物取引主任者だけができるものとし 無資格者は国家資格者の補助しか出来ないようにすれば 不動産会社の責任感を向上させ 取引の円滑化になると思います。

続きを読む

244閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私も宅建主任者、管理業務主任者、FP技能士(2級)で不動産事務所経営をして います。 ご質問者様のお考えに私も同感はいたします。 私の地域でも業者の密集で激しい生き残り状況を強いられています。 私は現行の宅建試験のあり方にも問題ありと思っています。 宅建士と呼称は変われど試験内容、作問や出題の仕方が変わるわけでもないようで すし、問題なのは実務未経験者が宅建を取得しても必ずしも営業即戦力にならない 事だと思います。 確かに宅建未取得者の営業マンがゴロゴロいて、業界経営トップが宅建を持ってい ない事自体おかしな話というのは私も頷けます。 でも、彼らは経験と実績があるから未経験の資格取得者といざ仕事で勝負したら、 今の現状なら実務経験者や無資格の経営者に勝負ありですよね。 こんなことだから、未だに違法スレスレの主任者の名義貸しみたいな事も横行して いるんですから。苦労して取った主任者資格が実務経験で生かされない現実を。 私も最初は未経験の資格取得者だったからこの点で悩みました。 今は恥をかきながらも少しずつ実務経験を積み、なんとかやっていますが(笑) ただ、営業は兵でも特に若い人には不動産業界の常識不足やマナーが悪い人も最近 の業界には目立ちますね。 これでは、お客様の真の幸福や満足には繋がりませんし、それでクレームになっ て、後々不動産業界に悪いイメージが蔓延してしますようでは私も一業界人として 残念な限りです。 思うに、宅建士として職業倫理を問うならば、私は宅建試験を実務即戦力的な内容 に変えて、仰る通り保険外務員と同じような基礎営業資格制度プラス面接試験も導 入して、知識・実務処理能力・業界にふさわしい人物評価を試すやり方にしたら と思っています。

  • 知恵袋で語られてもぉ…ねぇ…^^;

    ID非表示さん

  • 私はあなたの見解についてはどっちでも構わないのだが、 理論的に筋が通って無いよ? あなたの主張を実現させるなら 宅建だけじゃなく、弁護士、税理士、司法書士、不動産鑑定士、CFPなど、 不動産取引にかかわるすべての資格を持った者のみにすればいいじゃない。 宅建みたいな簡単かつスカスカの法律知識なんてあっても無くても大差ないでしょう。 資格なんぞより、『経験』なども加味されるなどと主張する場合と、営業マンの数が足りなくなるとか主張するなら あなたの主張は足元から崩れ去ります。 ⇒ だって、今のままで無資格でも『経験』などがあるものがやるのを排除する必要が無いし 宅建のみにしても営業マンの数は足りなくなるからね。 どんな主張をしても自由だからもうちょっとよく考えて論理的な筋だけは通してね。

    続きを読む
  • 私も賛成です。 宅地建物取引主任者は、ただ 重説や契約書に印鑑を押すこと 重説の説明をすることが 宅地建物取引主任者の仕事のように思っているから 無資格者の案内 契約 取引で売主や買主に損害を与え泣き寝入りをさせているのは 他でも無い 上の回答者 fumimak さんのような人がいるからです。 自分で現地での説明・物件案内をしたわけでも無い お客様に無資格者が現地で何を話したかもわからずに、ただ 法律上の説明 公的機関で調べた説明を 重説や契約書で書面を読み印鑑を押してるだけで それが健全な安全安心な取引をプロとして買い客売り客の役に立ってると思ってますか? 責任感はありますか? 宅地建物取引主任者資格の名義貸しや無資格者の案内時の説明による取引トラブルで 裁判や宅建業法違反で警察に逮捕され罰金刑から服役まで見てきました。 益々 コンプライアンスの観点から見ても賛成です。 それだけ責任感のある仕事で責任感を持ってもらい宅地建物取引主任者資格の試験を受験して欲しいと思う。 宅建が… 宅建主任の資格が重く 責任感と指名を持ったものだけの不動産業界になって欲しいと思う

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

宅地建物取引士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

管理業務主任者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる