教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師か臨床検査技師か ... 高2女です 将来の夢について悩んでいます

薬剤師か臨床検査技師か ... 高2女です 将来の夢について悩んでいます今年の春頃から薬剤師になりたいと思っていたのですが、私の姉も薬剤師になりたいらしいので、そしたら2人も薬学部のある大学に通わせることになり、私の家は2人分も大学に払うお金ががないので、私の夢は諦めなければいけません ... そんな中、母が勧めてくれた職業がありました ’’臨床検査技師’’という職業でした 調べてみたところ、血液や尿を扱う生化学的検査・細菌やウイルスをしらべる微生物学的検査などがあるようです ... ぶっちゃけ、薬剤師よりつまらなそうな仕事だと思いました ... しかしそれと同時に、薬剤師になれないならこの職業でいいかなと思いました もし、臨床検査技師になるならと思い、質問します ・臨床検査技師になるには何の教科が得意な方が有利ですか ? ・臨床検査技師になったら白衣は着ますか ? (モチベーションupの為) ・臨床検査技師は薬の調合などはしますか ? 回答お待ちしております ...

続きを読む

2,260閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    臨床検査技師です。 薬剤師を目指して国立大を受験してください。国公立大なら学費も安いので経済的な問題な解決します。現在高2なのですから充分に間に合いますよ。また下位の私大の薬学部に入っても国家試験の合格が保証されているわけではなく、多くの人が国家資格にたどり着けないのですから基礎学力をつけて国公立大を目指すのが一番です。 つまらないと思う臨床検査技師を目指したところでモチベーションが保てるとは思えないです。また臨床検査技師の仕事は非常に幅広く、すべての仕事に精通している技師はほとんどいないと言っても良いくらいです。何千という検査項目があるわけでそれらをすべて理解して検査できるということは奇跡に近いことです。また検査技師が一人前になるには何年もの年月がかかります。資格を得てからが本当の勉強になるのです。 質問の答えを書きます。 ・得意な科目は数学(数ⅢCまで)化学・生物です。 ・もちろん白衣を着ます。私が勤務する病院では看護師や理学療法士などコメディカルの種類の数だけ白衣があります。 ・薬の調合はしません。 昔は薬剤師が乳鉢や秤を使って薬を調合していましたが、今は処方された薬(錠剤やカプセル)を数を間違わないように数えて患者さんに渡すのが仕事です。また時には薬の説明などをします。 http://www.onh.go.jp/exam/index.html 大阪医療センター(臨床検査科・病理診断科共に臨床検査技師の仕事です) http://www.jpclt.org/movie/movie_201401.html みんなの臨床検査 動画で紹介

  • 高校の強化でなら、薬剤師と同じような教科でしょうね・・・ ただ解剖学などは薬剤師よりはるかに高度です その分「薬理学」なんかはほんのさわり程度・・・ でも「化学」は(生化学、臨床化学、有機・無機分析化学・・・) 白衣のところもあるし、きまった「制服」もあり 薬剤師だって同じ・・・ 医師も白衣やいわゆるケーシースタイル 看護師も最近はパンツスタイルが主流 薬の調合??? いわゆる「治療薬」は無関係ですが・・・ 検査に使う「試薬・・試験薬」はもちろん調合しますよ!!! 分析化学の実習では精密天秤(1000分の1gのさらに100分の1まで測定)して試薬の調整をします あと学費ですが・・・ 薬学部は6年ですが検査技師は4年(3年)です しかし 年間学費には大差ありません!!! モチベーションについて・・・ 失礼ですが薬剤師はなったらそれでおしまい??? 検査技師は4年(3年)で国家試験を受験して 資格が取れますが・・・ その後かなり多くの専門資格・・・ 細胞検査士、超音波検査士、認定細菌検査士 輸血検査士・・・ 目標はたくさんあります 学会も幅広い・・・ とにかく 血液検査は白血球ン位ついての「形態学」分野 細菌検査は当然昔から存在しなお進歩発展している分野 超音波(MRI)は画像検査の分野 画像検査では内視鏡技師という選択肢もある 心電図や脳はといった電気生理学分野 一般の血液(血清)や尿の化学分析 その分析器の制度管理=統計学 輸血という免疫学の分野 さらには 糖尿病療養指導士(薬剤師も可) そして細菌培養の発展?として 生殖補助医療胚培養士、臨床エンブリオロジスト もほとんどは臨床検査技師の人たちです これほど底辺の学問(教科)の幅が広い・・・ 学会も数知れず・・・というほどあり 勉強するのには 薬剤師よりもいいかもしれませんね!!! 一時薬剤師に対して 単なる「調剤士・・医師の指示による調剤だけ」と揶揄していた時代もありましたけど・・・・ 薬剤師の最大の利点(メリット)は「自営業」が可能ということ!!! これは検査技師には絶対にできません

    続きを読む
  • どうして検査技師が薬剤師よりつまらないと思ったの? 私は検査技師の方が面白そうと思ったけど、年齢的なことで薬剤師にしたんですよ。 今でも検査技師の方が良かったと思うくらいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる