解決済み
自分も昔から、T定規を使っていました。 今では、業務ではCADを使用していますが、今年度の二級建築士 設計製図試験は、使い慣れている長年愛用の木製製図版とT定規を使用する予定でいます。 自分が思うに、平行定規とT定規の違いは、単純に横方向の定規が横方向に水平に保たれているだけに思います。なので、T定規を使い慣れていて、自分の求めるスピード及び正確性で描く自信がおありで、試験の制限時間である5時間で、図面を完成させられるのであれば、なんら問題はないかと思います。 ちなみに聞いた話では、二級建築士製図試験の一つの教室あたり、T定規を使用する受験者は、1~2人だそうです。 ま、最近ではT定規自体見かけなくなりましたから当然でしょうけど、自分を長年愛用の製図板とT定規で受験しようと思っています。 ご質問者様もがんばってください!
< 質問に関する求人 >
建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る