教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はAI第3種とDD第3種をとったのですがいまいちどういう資格か理解していません AI第3種とDD第3種はどう言った時…

私はAI第3種とDD第3種をとったのですがいまいちどういう資格か理解していません AI第3種とDD第3種はどう言った時に使えるのですか?

2,716閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    > AI第3種とDD第3種はどう言った時に使えるのですか? 驚いたね、有資格者とは思えない。 資格者証を返納しなきゃならないよ。これでは。 要は、電話工事の免許証です。 先ず、AI 第3種から。 銅線を使ってつなぐ加入電話(=つまり黒電話だよ)の、1回線のものの工事。 それと、ISDNという銅線を使ったデジタル回線の1回線のものの工事。 ここで言う工事とは、銅線ケーブルに電話機器を接続する工事のこと。 電柱からケーブルを引いてくる工事も、一緒にやっているのが現状。 (NTTの講習を受ける必要があります。) 加入電話=アナログ電話も、ISDNも、1回線に限定されます。 ですから、主に家庭用または商店などの小規模の接続工事です。 但し、回線数が1でも、技術基準の範囲内で、複数の電話機器の設置は可能です。 (例えば、親子電話とかね。) 次に、DD第3種。 光回線の、回線速度が1Gbit/秒以下の、インターネットに接続するための、 小規模な接続工事が出来ます。 法律が改正されて、ADSLなどの銅線を使う回線も扱えることとなりましたが、 主にインターネットに接続するための工事に限定されます。 注意しなければならないのは、 回線速度が1Gbit/秒以下でも、IP電話ネットワークに接続される ボタン電話装置などを接続する工事には、DD第2種以上の資格が必要です。

  • 公衆回線やCATVの通信回線に接続する端末設備の接続及び配線工事を行い、または監督するための国家資格の事です。 「AI第3種」はアナログ伝送路設備に端末設備を接続するための工事資格です。 「DD第3種」はデジタル伝送路設備に端末設備を接続するための工事(接続点におけるデジタル信号の入出力速度が192kbps以下のものであって端末設備に収容される電気通信回線の数が1のものに限る。)並びにアナログ第三種の工事の範囲に属する工事資格です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる