解決済み
会計事務所または経理のお仕事をされてる方に質問があります。 私は24才で現在キャバクラに勤めています。以前お店の正社員だったとき売上管理や帳簿をつけてどこの経費をどう削減すれば利益に反映されるか部長や社長と話し合う立場にいました。 そのときから経営コンサルタントという仕事に興味をもちました。 そして本気でやってみようと思って去年の夏頃から勉強を開始しました。 しかし、私は県内の高校でも上位に入る進学校に通っていましたが2年のときに中退。そのうえ18才から24才まで今の会社のキャバクラ勤務、資格も中学のときにとった漢検準2級と英検準2級と会社にとらされた食品衛生責任者、普通自動車免許ぐらいでした。 だからまず高卒認定を昨年合格して、今年2月に秘書検定2級と簿記3級を受験して合格しました。秘書検定は仕事における基本的な常識はあるという証明に少しでもなればと思い取得しました。 そして今年11月に簿記2級を確実に合格するつもりです。 私は来年25才になるので24才のあいだにお昼の仕事を決めたいので、合格してすぐ仕事を探すつもりです。 正社員じゃなくても契約社員でもパートでもいいので会計事務所で働いていろんな会社を見てみたいのです。 ちなみに私の父は建設業を営んでいるのですが今キャバクラに勤めながら父の会社の経理を担当しています。確定申告もやりました。でも給料はもらってないので職歴にならないとは思いますが... 前置きがすごく長くなりましたが質問に入ります。 11月に簿記2級は受けますが、できれば今年中に仕事を決めたいので私のこんなスペックでも会計事務所で雇っていただくには他になんの資格があるといいでしょうか?できれば正社員か契約社員希望です。 いろいろ調べたのですが、MOSを取得してパソコンも使えることをアピールしたほうがいいのか簿記1級がいいのか、ビジネス会計2級がいいのか決められません。 親切な方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いいたします。 ちなみにあと1年2年かけて会計士の資格...などの意見はご遠慮ください。 あくまでも25才なるまで(出来れば今年中)に働くという目標です。
3名様回答ありがとうございます。 初めてなのでどこで返事を書けばいいのかわからず、まずは補足にて書かせていただきました。 補足ですが私の学歴や職歴じゃ就職が厳しいことは重々承知しております。 私は地方に住んでいるので大手の会計事務所はほぼありません。そのせいか契約社員やパートの募集要項に学歴不問と書いてあるところが多いです。 少しでも働ける可能性を高めるために必要な資格を教えていただければ幸いです。
1,212閲覧
会計事務所に限らず、事務職は非常に人気の高い職種であり、その殆どが応募資格として高卒以上とされています。 ご質問者様は、努力されて高卒認定や秘書検定2級、簿記3級の資格を取得されましたが、高卒認定は大学等への受験資格は得ることが出来ますが、残念ですが学歴は中卒のままですよね… 実務経験を積む為に、未経験でも会計事務所のパートに応募される方も沢山おりますので、決して採用の場がない訳ではありませんが、幾ら努力されたとしても応募資格すら満たしていない状況であれば、まずは通信高校等での高校卒業という資格を取得されるべきではないのでしょうか? 幾ら資格を取得されても、最も企業が求める資格を取得していないのですから、25歳(今年中)で就職したいという希望は、困難な状況ですね…
なるほど:1
結局人事担当は何ができるかが知りたいわけだから、 職歴に父の会社で経理を担当していることは書けばい いんじゃないですか?ただ給与はもらっていないので その旨は記載すべきと思います。 中卒、現役キャバ嬢から経理業界への転身 動機は?またその熱意は? これって職歴の書き様によっては、武器になるのでは? 学歴重視とか言われるとどうにもならないけど、逆に 中卒、現役キャバ嬢を前面に出していく手もあるよう に思う。普通はキャバ嬢経歴は隠すんだろうけど、 ここをうまく書いて武器にしてしまう。。 (注:学歴を偽ると経歴詐称となるので、学歴は正直 に書かないといけない。) 人事担当へ仕事への熱意とかやる気が伝わると、 ひょっとして採用の道もあるのかもしれない。 資格取るのもいいけど、まずは、どんどん行動(就活) されては?
元風俗業から会計事務所勤務、公認会計士への道を歩いているものです。 結論から申し上げますと、会計業界はかなり昭和な考えが色濃いです。 というのも、実力や人間性よりも学歴、職歴を重視する。 また、業種、職種で人を見下す。特に風俗業は論外ぐらいに見ています。 私の場合ですが、学歴は高卒(一応、県下の公立高校のトップ2)、パチンコ店で7年ほど勤務し、管理職を経験してました。 そしてそこを辞め、公認会計士の勉強を1年ほどし、簿記の1級までは取得済で会計事務所への就活をしました。 応募した数は120社ほど、面接までたどり着いたのはたったの五社、全て職歴、学歴で弾かれました。 もう諦めかけていて、普通の営業職にも応募していた時に会社説明会に呼ばれました。 採用予定は2名でしたが、来ていた人は100名以上… 無理だろって思ってましたが、能力検査と適性検査の結果が良かったとの事で面接していただき、採用されました。 私の場合はこんな感じでした。 ちゃんと適性検査や能力検査をやってくれる所があれば、あなたの能力が高ければ採用される可能性はあるかもしれませんが、最初に述べた通り昭和な考えが根強いですから、そこまでちゃんとやる事務所はあまりありませんし、書類で弾かれます。 振り返ってみて私の考えをまとめると、中途半端な資格よりは現在税理士資格勉強中、若しくは公認会計士勉強中の方が書類選考は通過しやすいかもしれません。 今更高卒資格を取るのは時間がかかりすぎてナンセンスです。 職歴も可能なら家業を手伝っていた事にしてもらった方が良いかもしれません。 あとは面接にたどり着いた時にどれだけ良い印象を与えられるかでしょう。 その辺はキャバクラの経験は活かせそうですよね。 最後に。 私は、若くて志し高い人間がもっと活躍出来る業界に会計業界を変えていきたいと思っております。 あなたのような明確な目標を持った志し高い人は、是非頑張っていただきたいです。 厳しい道のりだとは思いますが、頑張って乗り越えてください。 中卒公認会計士、良いじゃないですか! それでも結果を出せば良いんですから。 いつか同じ会計業界で、お互いに切磋琢磨しながら仕事が出来る日を楽しみにしております。
なるほど:4
会計事務所で資格で一番評価されるのは税理士科目ですよ。 他は取るだけ時間の無駄ですし、MOSとか誰でも取れる資格が評価されるとも思えません。ビジネス会計2級も取るだけ無駄です。簿記の習得している人なら1週間もあれば受かる資格です。そんな資格が評価されると思いますか? 中卒で税理士1科目でも受かっていれば会ってみたいと思う税理士の先生もいるかもしれません。 ただ質問者様は税理士の受験資格がないと思いますので、簿記1級合格してからの受験になります。 簿記1級は難関資格ですので、受かるのに簿記のセンスがある人でも働きながらなら1年くらいの勉強期間が必要ですよ。 中卒、実務経験なし、資格もなしですとハンデがあり過ぎて税理士科目くらいしか有用な資格が見つかりませんでした。 税理士事務所は信用商売みたいな感じですので、高校中退というのがかなり不利になります。高校中退→大学まで卒業していれば簿記2級だけでも採用される可能性もあったかもしれませんが。 どうしても働きたいのなら簿記2級取ってから色々な事務所に応募してみた方が自分がこれからどうすれば良いかというヒントも見つかると思います。大変ですが頑張って下さい。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る