教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海上自衛隊にしか出来ない仕事、海上自衛隊ならではの仕事を教えてください!

海上自衛隊にしか出来ない仕事、海上自衛隊ならではの仕事を教えてください!

459閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    海上自衛隊は、日本国領海と日本国海上補給路の防衛です。 ◎海上自衛隊は、外国海軍艦艇(潜水艦)の日本国領海侵犯阻止します。 ※ヘリ空母2隻:駆逐艦40隻、潜水艦16隻:補給艦5隻含む自衛艦艇141隻保有。 ◎海上自衛隊は、中国やロシアの原潜脅威より日本国領海侵犯阻止します。 ※艦載ヘリ:80機、哨戒機P‐ 3C :80機、P‐ 1含む161機の航空機保有。 ◎海上自衛隊は、大戦中に敷設された機雷処理を、現在も未だに行っています。 ※掃海母艦2隻:掃海艦3隻:掃海艇:22隻:掃海ヘリ保有します。 ※機雷処理に海上自衛官78名殉職します。 ◎海上自衛隊は、国連安全会議の要請によりソマリア海賊対策へ駆逐艦:2隻、哨戒ヘリ:2機、哨戒機:2機派遣します。 ※海上自衛隊は、去年9月30日に通算500回の護衛活動行いは3301隻の民間船舶護衛しました。 ◎海上自衛隊は、海上保安庁では救出困難な海域での海難救出や離島急患搬送します。 ※US- 1A救難飛行艇 ・ US- 2救難飛行艇保有します。 ◎海上自衛隊は、南極観測支援活動として南極観測艦しらせ運用します。 ※南極観測艦しらせは、文部科学省予算で建造します。 ◎災害派遣やPKO平和維持活動の陸上自衛隊人員や車両を、海上自衛隊輸送艦で輸送してます。 ※輸送艦3隻、LCAC揚陸艇6隻保有します。 (`ー´ゞ-☆

  • 海上自衛隊は、世界3位の規模と能力を持つ「海軍」です。 日本のような海に囲まれた島国の海軍は、外国とは違う 独自の任務があります。 戦争や災害派遣意外にも、外国と日本を往復する商船が 航行する定期航路を敵国海軍の手に落とさないため 敵国の水上艦隊への対抗用に潜水艦を、 敵国の潜水艦への対抗用には対潜哨戒機やヘリ空母などを 配置してへ警戒活動に当たっています。 また、海賊の脅威から自国商船を守るのも任務で、 海上自衛隊からも軍艦が数隻、有名な海賊出没海域の ソマリア沖に常時派遣されています。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 機雷処置等での 掃海艇部隊 もありますよ。

  • 南極観測支援、父島・硫黄島・南鳥島勤務は海上自衛隊ならではの仕事ですけど、南極観測は文部科学省の研究員も行きますし、硫黄島は航空自衛官、南鳥島は気象庁職員にも配置はあります。 海上自衛隊ならではといったら、やはり潜水艦乗員しかないのではと思います。ただし、希望しても適性検査や身体検査でかなり落とされますから、実際には選ばれた隊員しかいけません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる