教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年の新卒入社しましたが転職を考えてます。実際営業というより配送なので営業経験は皆無です。こんな経験で転職は可能でしょう…

今年の新卒入社しましたが転職を考えてます。実際営業というより配送なので営業経験は皆無です。こんな経験で転職は可能でしょうか?また雇用保険は受給できるのでしょうか?先輩方、人事方、助言をお願い致します。4月からメーカー部門の工場研修後、現在、問屋部門でルート営業の配送営業をしていますが店に商品を配送するだけという作業に疑問や不満を持って毎日辞職しようかと悩んでます。現段階の問屋営業は人数やトラックが少ないので配送が手一杯で配送業しかありません。今月で辞めようと考えていますが、実際問題、営業経験は皆無です。こんな経験不足でも第二新卒として転職可能でしょうか?私は営業を希望しております。 また雇用保険とは私のような条件下にあるものでも受給可能でしょうか?あまり貯金はありません。幸いなのは都内近郊の実家暮らしというだけです。

続きを読む

1,076閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    失業保険は6ヶ月の勤務経験がないと出ません。で、これがこの10月から、12ヶ月勤務していないと支給されないように変更になったそうです。 http://www.job-net.jp/about_koyohoken.html 条件を満たして支給される場合でも、自己都合で退職した人は申請後3ヶ月くらい経ってから支給開始です。 あなたの場合、3ヶ月もあれば次の職場が見つかるんじゃないでしょうか。 社会人経験自体少ないとしても、自分の志望を明確にし現状に見切りをつけたという前向きな理由は感じられますから そこは採用担当者も考慮してくれると思います。第二新卒になるかどうかは私にはわかりません。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ルート営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる