教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教習所に通ってます。 今は第二段階の自主経路なんですけどまったく道を覚えられなくて困ってます。 しょっちゅう通ってる…

教習所に通ってます。 今は第二段階の自主経路なんですけどまったく道を覚えられなくて困ってます。 しょっちゅう通ってる道ならともかくあまり行った事がない道にこの前いったとき運転に集中しすぎて何一つ憶えていませんでした。 教官が「自主経路が出来ない人はほとんどいない」と言ったのを聞いてショックを受けました。 どうしたらいいでしょう? 地図を見て一時的には覚えれますが車を発進させると忘れてしまいます。 自主経路が出来ない場合はまた復習とかさせられるのでしょうか? 卒検にも自主経路があると聞いてるので受かる気がしません。

続きを読む

1,617閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    地図を片手に一度誰かに道を通ってもらってください。 そうすれば考えるまでもなく体が覚えています。これは絶対にやってください。 卒検では、切り替えしや縦列などをやるので教習所の近くにしかいきません。 卒検が近くなったら運転中に聞いてください。 だいたいの場所は絶対に教えてもらえます。 頑張れ!

    1人が参考になると回答しました

  • 大丈夫ですよ^^; 私も、無茶な事言いやがると思ってましたが 意外と切羽詰ってたらこっそり教えてくれたり この次は左でしたよね?と自分から確認の誘導尋問したり・・・・ ちゃんと出来るもんです。 頑張れ!!!!

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる