今年の4月に、今までにない、法令の大改正がありました。ホント7類には珍しいくらいの大改正です。例えば、今まで当然のようにあった1級、2級の区別がなくなった、などです。したがって、少なくともその法改正に適合した本を、まずは探す必要があります。当然、まだ、改正後の試験は、たぶんですが実施されていないので、どのような問題が出題されるかもわかりませんが、とりあえずは、4月以降に出されたテキストを探してください。
1人が参考になると回答しました
「わかりやすい!第7類消防設備士試験」「本試験によく出る! 第7類消防設備士問題集」のセットで勉強するのをオススメします。 この本は新しく改訂されたので、そちらを購入して下さい。 電気工事士の免除を受ければ、記述式の鑑別は全て免除されますし、マークシートの試験は法令10問、構造・機能6問の計16問を受けるだけです。 自分は試験の2週間前から勉強しましたが、それで充分でした。 「本試験によく出る!」の問題集は本当に役に立ちます。 ちなみに試験結果は16問中15問正解で正解率93%でした。 法令が一問わからなかったんです^^; まぁ、それぐらい簡単な試験なんです。
1人が参考になると回答しました
こんにちは。俺は逆に免除申請せずに受験して合格したよ。電気系に自信があれば免除申請しない方がいいと思う!!工藤本より過去問を中心に勉強されてみては?!
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
消防設備士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る