教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方信用金庫について。

地方信用金庫について。地方の信用金庫に就職希望なのですが、特に資格がなくても大丈夫でしょうか? また、業務内容としてはどんなものになりますか? 女で、営業はなるべくしたくないのですが、窓口など選べたりするものなんですか? あと、地方信用金庫に就職した場合、「公務員」ではないですよね? それから、どの程度金融について知っておけばいいでしょうか?

続きを読む

5,095閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    数年前に信用金庫に働いていました。 特には資格はいらないと思いますが、簿記の資格は持っていたほうが有利かと思います。 信用金庫は会社でも公務員でもありません。ひとつの団体になりますので「団体職員」になります。 また、会社の場合は就職することを「入社」といいますが、信用金庫に就職する場合「入庫」といいます。 まず、入庫すると新人研修があり、金融の基礎の勉強、電話応対、接客対応等の勉強をします。 その後、支店などに配属あります。 最初は新人がする雑務(お茶汲み、コピー、電話応対)と、仕事は後方事務を担当するのではないでしょうか。 そのうち、年数を重ねることに後方事務→窓口→営業と順番に経験していくと思います。 係りとしては ・後方事務(普通預金係、当座預金係、定期預金係、為替係、融資係) ・窓口(出納、テラー) ・営業 などがあります。支店の規模によって兼任する係りもあるかと思いますが・・・ また、月末月初はかなり窓口も混みますので、残業になることも。 集計(お金)が合わないと合うまで間違いを探します。 >どの程度金融について知っておけばいいでしょうか? 一般常識(金融三大業務など)(現在の総理大臣も知らない人もいますからね) http://www.h3.dion.ne.jp/~urutora/meisu.htm あとは、社会情勢やニュースは常に知っていたほうがいいでしょう。 平均株価や一ドルいくらとか・・・ 特に金融に関わる歴史とか・・・「金利の自由化」「金融ビックバン」「ペイオフ」など また、就職しても、資格をとる(とらされる?)ことも出来ますので。 預金獲得のノルマもありますので、頑張ってください。

    なるほど:8

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

信用金庫(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる