教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒でプログラマーってどうなのでしょうか? 私は高校3年の男で情報処理科に在籍しています。求人票が学校に来ていて、…

高卒でプログラマーってどうなのでしょうか? 私は高校3年の男で情報処理科に在籍しています。求人票が学校に来ていて、その会社は社内教育がしっかりしているので興味をもっています。本当は鉄道会社(JR○日本)に就職したかったのですが、残念な結果になってしまいました。 一応、初級シスアドは持っているのですが、もし受かったとしてプログラマーとして高卒でちゃんとやっていけるのでしょうか? どうしてもプログラマーは若い人がやる仕事というイメージが強く、40代、50代になった時の将来の見通しが立ちません。 いろいろ調べると、プログラマーという職種ははけちょんけちょんにされているので不安です。 今のところ進学するつもりはあまり無いのですが、やはり専門学校や大学を出てからの方が良いのでしょうか? もう就職するか進学するか決めないとまずいので、とてもあせっています。 高卒のプログラマーは最後(定年)までその会社に働くことはできるのでしょうか?健康・体力的な問題もありますよね。 給料は抜きにして定年まで働ければよいと思っています。所詮、高卒ですし。 教えてください。よろしくお願いします。

続きを読む

16,154閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    プログラマーで定年までいけるなんて 相当天才的なプログラマーじゃないと厳しいと思います。 最初はプログラマーで就職して 経験積んでSE・・っていう道はありだと思いますが。 高校生で初級シスアド持ってるのは頑張ってるなと思うけど、 システム会社に入ったら初級シスアドは、合格して当然な一番簡単な資格って部類です。 その資格を持っていたからやっていける・・とかいうレベルのものではないです。 それと「社内教育がしっかりしている」っていうのは、 大企業はそれなりにお金もかけてしっかりしてるけど、 (個人で通ったら100万くらいするんじゃ?っていう英会話学校に1年間とか) 中小になると口だけというか、構想だけはやたら大々的で、 ネーミングだけは横文字を並べ立てたような一見凄そうなものなのに、 実際のところは素人に毛が生えた社員が数時間教えてオワリみたいな場合も 結構ありますよ。(こればっかりは入社しないとわからないけど・・・) 最後まで働けるか?の問題には、その会社が定年まで存在するか?っていう問題もあります。 JR○日本に今でも就職したいと思ってるなら、 大学行って、就職活動の時にもう一度チャレンジしたみたらどうですか? 4年後も売り手市場が続いているなら高卒で入社するよりもお給料もいいだろうし。

    2人が参考になると回答しました

  • >高卒でプログラマーってどうなのでしょうか? 問題ないかと思われます。 実際に高卒で入った人を見ているので心配ないです。 >高卒のプログラマーは最後(定年)までその会社に働くことはできるのでしょうか? できないことも無いですが・・・できればステップUPしてください。 PGはプログラム作業が主体となる為、仕事は与えられてしか行いません(基本的にですが)。 ステップUPして、PGに仕事を提供できるように成長していくのが理想です。 そのために色々な経験、知識、交友を深めるのが20代~30代前半かな。 ステップUPするのはそう難しくはありませんので、 向上心があれば自然とその立場に据えられるでしょう。 30歳位に自分自身の将来設計ができるように目指してください。 ただし、まだ学業が行えるのであれば、その時代でしか学べないこともあるので、 進学したほうがためになるかな。 この業界は、一度はまると人権を無視するくらいに忙しくなります。 休みがなくなるどころか、徹夜もあります。 その覚悟の準備と、社会になれることも含めて、思い出を作ってからをお勧めします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 高卒でプログラマ自体は問題ありません。 給料が低いと思う必要もありません。 高卒でも世界的な大企業に転職している人を何人か知っています。 (最初の就職は転職が前提だと思ってください。) 基本的に、本人の能力がすべての業界です。 社内教育にはあまり期待しないほうがいいと思います。 最初のスタートダッシュとしては役に立っても、所詮他人から教えられることなどごくごく一部だからです。 自力で知識を吸収していくスタンスが必要です。 プログラマとして定年まで勤め上げるという考えはやめたほうが良いと思います。 プログラマはものづくりの仕事ですが、どんなに出来る人間でも1人で作れる量には限界があります。 年とともに頭の回転も落ちるでしょう。 代わって長年経験をつんだことによる知識や洞察力、コミュニケーション能力を生かして、人を動かす仕事にシフトしていくのが普通です。 コンサルタントやプロジェクトマネージャなどです。 物書きになる人もいます。 4050代でプログラマだとしたら、それはほかの仕事にシフトできなかったということで、けちょんけちょんに言われようともやむをえないでしょう。 実際使えないです。 20代でプログラマは、これほど楽しい仕事は他に無いですよ(^^) と、ここまで言っておいてなんですが、大学に進学されることを強くお勧めします。 それは就職に有利だからとかそういうことではなくて、貴重な経験が出来るからです。 プログラマという職業はなろうと思えば思い立ったその日になれるような仕事です。 しかし学校は、後からどんなに行きたいと思ってもなかなかいけないのです。 今は勉強なんかうんざりと思っても、後で、あの時もっと勉強したかった!と思う日が必ず来ます。 断言できます。 進学したら、ただ学校の勉強をするだけでなく、自分でたくさんプログラムを作る、より上位の資格に挑戦する、その手の書籍を読みあさる、コンテストに応募する、質問掲示板を回答して回るなどして、自分の価値を高めるよう努力してください。 フリーソフトを公開するのもお勧めです。 # 以上経験者より。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 初級シスアドはプログラマ(PG)になる人がもっていても、ほぼ意味がないです。 私も高校時代に取得しようとしましたけどねw >もし受かったとしてプログラマーとして高卒でちゃんとやっていけるのでしょうか? あなた次第です。会社が、あなたという人材が欲しいと思ってくれたのですから、 会社という場所や力をバックに、得るものをどんどん得ていく姿勢が重要です。 (新入社員研修というものがありますから、ある程度の技術や報告書の書き方は 身につきます。ただ自発的に技術動向を調べたり、自ら問題解決をしていく姿勢が重要です。) ちなみに、学校でCやJavaの基礎を学んだとしても、会社から見れば屁みたいなもんです。 専門へいけば高校3年間で学んだCを2ヵ月で終らせます。 >やはり専門学校や大学を出てからの方が良いのでしょうか? 正直、私が就職活動を数ヵ月行ってきた中で、IT業界を希望する高校生の方とは お会いしたことがありません。一概には言えませんが、高校卒業してすぐに 会社へ入りたい動機があるのでしょうか。万が一、「IT産業へ就職だヽ(`Д´)ノ」と 面接へ望んでも「志望動機」「やりたいこと」「アルバイト等で学んだこと」等を的確に答えられなければ 普通に落とされます。ですから、「そんなん聞くな」とは言いませんが、 高校を出てすぐに就職する理由があるのかをじっくり検討してください。 専門は2~3年で短いですが、本気でIT産業を目指し、日々勉強していくならば かなり充実した日々が過ごせると思いますよ。 >高卒のプログラマーは最後(定年)までその会社に働くことはできるのでしょうか? 会社によって違います。ですから企業研究をしましょう。 その会社の風土・社風等も大事な決め手になりますからね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる