教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーター 就活

フリーター 就活21歳女 フリーターです。 今年の10月〜11月ぐらいに就職を考えています。 今は販売のアルバイト(会社の中でいうと契約社員みたいなものですが、ボーナスなどは出ず時給です。)として働いています。 販売、接客業の社員になるつもりはなく、事務業など会社員として就職したいのですが、どう就活をしていいのかわかりません。 大切なことなので、求人誌を見るだけだと不安なので、エージェントを介して就活を行いたいと思っているのですが、いいエージェントがありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

404閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ○人材派遣会社で人材紹介をされているところがありますので、そちらに登録にいかれて、紹介してもらう。 ですが、職務経歴がある方(正社員として)が主だと思いますので、正直なところ登録に行かれても紹介してもらえないと思います。(場合のよっては紹介できないと断られるかも・・・) ○エージェントを使うよりは、身近なところで公的機関のヤングハローワークを利用して相談にのってもらいながら就職活動をされたほうがいいのではと思います。 ヤングハローワークならばあなたぐらいの年齢の方を主に対象とされていますので、求人誌を持ち込んで相談にものってくれるでしょうし、まずそこで相談にのってもらってからのほうがいいのではと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる