教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職留年ってありですか?

就職留年ってありですか?慶應大4年の息子が就活中です。 就活については 特に口出しせず本人に任せておいたのですが苦戦しています。 本人は金融、特にメガバンク希望でしたが、3~4次面接あたりでことごとく落ちました。 たかをくくっていたのかあまり他も受けておらず、今も必死さが全く見えません。 主人は「留年して来年もう一度来年チャレンジしろ」と言っていますが 留年がプラスになるとは思えません。 せっかく現役で入学したのに、わざわざ留年なんて。 そもそも一年留年したからといって 大学浪人のように確実に来年力になるわけではありません。 企業の面接は担当の面接官に認めてもらえるか、だからです。 本人に固い意志が無いかぎり、来年も同じこと、無駄です。 こんな状況でも 本人は必死で情報を集めるとか、新聞を読むとか、とにかくエントリーシートを出すとか・・・そんなそぶりは見られません。そしてもう募集は終わっているとか・・・。 おとなしく、目立つことを嫌い、自主性に欠けます。 人をかき分け、ガツガツと自分をPRできるタイプではありません。 よく言えば、穏やかで素直、人の気持ちがよく分かります。 ぼーっとしている間に4月の第一週で周りは勝負がついてしまったようです。 何とかなると驕っていたのかもしれません。 しかし就活戦線、そんなことをいってはいられません。 企業から見るといわゆる「使えない」人間なのでしょう。 私は希望する職種と性格があっていないのではないかと思うので、 もっと幅広く色々な職種に目を向けたらどうかと言っています(公務員など) また 筆記試験などには強い方なので そういう力を活かせる方法とか。。。 主人は一生のことなので、一流企業を勧めているようですが、私は本人の性格にあっているならば、中小企業でも全く構わないと思います。就職してもすぐに辞めてしまう人も多いですから。 主人は新卒であることに価値があると、留年も考えているようですが 留年して就活というのはどんなものでしょうか? (留年中はインターンをするのでプラスになると本人は言っていますが)

続きを読む

20,340閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(15件)

  • ベストアンサー

    就職浪人という逃げ道は絶対に与えないようにしてください。 まず、来年度から就職活動のルールが変わります。 2015年度卒業生は対応できるかもしれませんが、 2014年度卒業、つまりお子さんは情報戦になります。 情報を集めることを徹底しなければならず、ここで不利になります。 次に、就職浪人して翌年の第一志望に絶対内定を 誰が確約できますでしょうか。 就職浪人すれば、2015年卒業の優秀な人間との戦いです。 受験と違いますから、「ひとなみ」で片づけられません。 浪人生が不利になるのが就職活動ですからね。 そして何より、企業は「就職浪人=前年度に就職活動失敗者」 というイメージを強く抱いています。面接では絶対に聞かれます。 ここで、相手を納得させる理由を言えますか?となるんです。 慶應という大学ブランドに甘んじていたのではと悟られますよ。 昔に比べて大学ブランドは低くなっています。 「高学歴・低学力」と卒業生に揶揄されているくらいですから。 まだ採用は積極的に行われています。 この時期での諦めは、就職という行為を今後しない、 そういう諦めにも繋がりかねませんからね。 最後に、ご主人の考え方は古いです。 ご主人がそう思うなら、就職浪人した人間、 お勤めの会社に過去5年で何人採用したか尋ねてみてください。 入社人数は知っていても、就職浪人した人間までは知らないはず。 もし公務員なら、現在の民間企業の実態を知らないので、 無視していいです。その言葉を息子さんが真に受けたら、 来年さらに不幸になるだけですので。 100質問者:coco81595

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1256169042 幾ら計算しても今年大学1年のはず 計算会いませんね 釣りは止めましょう

    続きを読む
  • 就職浪人させるのであれば、本人の意思だと思います。 私の兄も、慶応経済学部だったのですが就職の内定もらうために浪人はしませんでした。公務員になってしまったから、というのもありますが・・・・ 息子さんのその性格と慶応だから安心っていうのが、駄目ですね。 今少し頭良くてお金があれば、結構誰でも大学は、入ります マーチ以上なんて、結構ごろごろいますよ・・・・。日本全国の進学校から行くんですよ?それぐらい、息子さんも把握していないと・・・・ 友人に、コカコーラに入社した人がいますが、青学卒です。 その人は、内定出るとわかっていたから、留年したそうですが、確実性がないうちは就職浪人はブラック企業に行くか、公務員になるか?ではないでしょうか・・・ 一年浪人させれば、公務員くらいには、なれるかと思います。 ただ、公務員も慶応からでは7人とか早稲田のほうが、国家公務員は強い傾向があります。後は、中央大学 大抵就職活動する学生は、2月からやりますから・・・・

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 読ませていただいて思ったことは、主様は「就活生」という形に囚われすぎじゃないかなぁと。 まず、メディアに取り上げられてる学生さんみたいに100社受けましたセミナーに行ってきましたエントリーシートも書きまくっていかにも就活生らしい就活生してます、と言わんばかりに動いていたり言動もその通りになっていないと安心できないんじゃないんですか?違うと言い張れるなら良いのですが、誤解してる親御さんや思考停止して形式的に動いている就活生がわんさかしてるご時世ですから。 ここから先、屁理屈の羅列ばかりであなたの聞きたい話ではないかもしれないけど読んで下さいね。間違ったこと言ってないと思うから。 質問主様も旦那様も、息子さん本人のことは自身によく考えてもらって、進みたい方向に進ませてあげるべきじゃないかなと思います。あなた方もお分かりかと思いますが、社会人になる以上、親に言われた誰に言われたは通用しません。自分自身で決断し生き抜く力が必要不可欠になります。 強いて言うなら、進路を誘導したり就活生らしいことをしろとやかましく言うより、そのことを教えるべきだと思います。 あまり親の理想や希望を押し付けて判断させようとすると、できもしないことを無理して仕事にして、後々に息子さんもあなた方も大きな後悔をすることになるかも。一番最悪なのは、無理をした結果息子さんが病気になりましたとかね。 インターンにしろ留年にしろ、息子さんが決めることです。あまり外野が騒いでいても、息子さんが自分自身に選択の自由がないのだと勘違いして諦めて意志薄弱な判断しかしてくれなくなりますよ。 まず、一流だろうが中小企業だろうが、社会人となる以上は苦労しますし大きな失敗だってしますよ。新聞読んでようが社会人マナー勉強してようが政治に詳しかろうが自主性があろうが無かろうが、出鼻を挫かれて各々が洗礼を受けて大人になります。遅かれ早かれね。 息子さん、折角入社できた企業でも数ヶ月や数日で辞めてしまうこともあると思います。ついていけなかったという理由でもちゃんとした理由です。それから辞めて良かったかどうかは息子さん本人が決めるべきで、それ以外の人に辞めたお前はああだのこうだの言われる筋合いもありません。そのときは怒らずに温かく見守って、あげて下さいな。息子さんなりに大変なのであって決して苦労していないわけではないのだ、と今もその後も信じてあげたらどうでしょう? そもそも、「使えない」人間は職場によって違ってきますよ。求人を偽って悪どいことして、社員や顧客を騙して利益を得ている会社だってありますし、息子さんの至らなさばかりが「使えない」とばかりは限りません。むしろ、素直さが仇となって、利用されて陥れられて痛い目見てしまうことだってあるんです。 それこそ、主さんが言うようにすぐに辞めてしまう人が多いのは、危険を察知して利口にもとっとと見限って次へ進んだ方がどれだけ得がちゃんと分かっている人もいるからですね。弱味を握られたりマインドコントロールされて病気になるまでボロボロにされて障害になる人だっているんですよ。若くして寝たきり起き上がれない人どころか、自殺にまで追い込まれる人だっています。 こういうこと考えれば、何よりも息子さんの健康を第一に案じながら、身体を壊さないだけの賢さと理性、人間性を優先してくれることにありがたみを感じながら支えてあげたらどうでしょう? まあ、それぞれの家庭事情がありますから、あくまでこうしたら?という提案程度でしか言えませんけども。どの道、あなた方も老後の不安などもあるでしょうし、自立してもらわなければ困るのは変わりませんね。 しつこいようですが、親に気を遣って適当に進路を設定して身を滅ぼす若者も多いこの御時世です。息子さん本人に、自分の将来は他の誰でもない自分で決める自由があるのだと再認識させて下さい。それができなければ、今後将来と向き合うなんてできないと思いますよ。 もう少し幅広く職種を検討するかやりたいことをもっと具体的に確立していくかも息子さんの自由です。必ずしも、入る気のない企業に面接に行ってエントリーシート書いてセミナーをとりあえず受けることばかりが「就活」だと思わないで下さい。今後の息子さんご自身のためにならなければ、就活ではありませんよ。

    続きを読む

    なるほど:3

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

メガバンク(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる