TPPに関して、今、農協は「抵抗勢力」になっていますね。世界を取り巻く環境を考えると、個人的には、今の農協は、農民のためにやっているとは思えません。農協の将来は、自身の方針次第が握っていると思います。 日本人が1億の人口がある状況(高齢化で人口は減りますが)は、世界的視点から見ても、大きな国力です(国別人口でも世界のTOP10に入っています)。また、地球の人口はまだ増えていきます。人間が地球上に存在する限り、地球上における食の需要は増えていくわけで、そういう中で、日本の農業の先行きはないとは思いません(やり方次第では、先行きはある)。 ただ、ちょっと質問を見て、気になったのですが、やはり就職するのに、業界の先行きも否定はしませんが、自分はこういうことをしたいという目標・ビジョンを持つことが大事だと思います。この業界は先行き明るいから、将来があるからと思っていても、それは永遠には続きません。 10~20年前の日本の家電メーカーは、グローバル競争では群を抜いていましたが、今の状況は苦戦していることがその代表的な例です。(これは私自身も想定できませんでした) いろいろ大変でしょうが、希望通りの就職できるといいですね。
経済連ならとりあえず一時的には良いんじゃないか。単協はダメだぞ。
正直申し上げて、JAの将来は明るいとは申せません。 ちょうど今日、この記事がありましたので紹介します。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140514-00000122-mai-bus_all JAは現実に農家の役に立っていない、解体すべき、という議論も盛んです。
< 質問に関する求人 >
農協(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る