教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

四年制大学の経済学部に通うものです。 ある講義で経済学部とは全く関係のない情報の講義をとりました。 その講義がとても…

四年制大学の経済学部に通うものです。 ある講義で経済学部とは全く関係のない情報の講義をとりました。 その講義がとても面白く情報関係に大変興味を持ちました。 しかし経済学部であるがために「データ構造」、「オペレーティングシステム」、「論理回路」、「コンピュータアーキテクチャ」、「ネットワーク工学」、「データベース」といった情報に関することを学ぶことができません。 基本情報技術者、応用情報技術者試験、MOSなどの資格はとることは可能だと言われたのですが やはりこれ以上の資格などになってくると情報系の大学に進まない限り独学でやるのは厳しいのでしょうか? そして情報系の専門大学に進む友達に言われたのですが情報系の大学を出る人に比べ知識の差がありすぎて 話にならないと思うという風な感じのことを言われてしまいました。 要点をまとめると ・情報関連のものは独学では不可能なのか ・情報系の大学の人とはどれほど差ができてしまうのか ・「データ構造」、「オペレーティングシステム」、「論理回路」、「コンピュータアーキテクチャ」、「ネットワーク工学」、「データベース」といった講義がない影響はどれほどか 長々と申し訳ありませんが回答のほどお願いします。

補足

・就職も考えてます。 ・応用情報技術者までが独学の限界ということですが専門・情報系大学の方ではどのレベルまで行かれるのでしょうか?また私のような情報系の大学へ進学してない者は就職後でも同等のレベルに達することは可能ですか? ・基本・応用技術者がとれればそれほど差はできないと思います。というのはもし仮に私が基本・応用技術者をとることができれば専門の方と肩を並べることができるのですか? またも長文すいません

続きを読む

128閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どーも! 情報処理を専攻している者です! これは大学の講義をきっかけに情報処理に興味を持ったため 将来、IT分野への就職を考えているということでいいですか? そうだと仮定します! あくまで私個人の考えですが・・・ ・情報関連のものは独学では不可能なのか 独学で勉強をしてとれる資格としては応用情報技術者が限界だと思います。 応用情報も情報処理の知識がほぼゼロからのスタートなら相当頑張らないと ダメです。私としては在学中は基本情報技術者がとれれば十分だと思っています。 またそれより上位の資格は在学中に合格するのはまず無理だと思います。 そういった資格は実際の実務経験を積んだ方々も普通に落ちるほど難しいので。 ・情報系の大学の人とはどれほど差ができてしまうのか それはそれは大きな差ができてしまいます。 しかし、応用情報技術者や最低でも基本情報技術者をとることができるなら それほど差はできないと思います。ITパスポートだとちょっと微妙です。 そういった専門の大学に通っている方でも普通に基本情報落ちたりしますから。 また、友人に話にならないと言われた様ですが、イマイチよく分かりません。 何の話ですか?就職ですか? 就職でしたらそれは中小企業の話ですね。 中小企業なら研修制度が整っていないところが多く、即戦力を欲しているので 話にならないですね。でもそういった企業はまず文系を採用しないと思います。 大手企業なら研修制度が充実してるので理系とか文系とかあんま関係ないです。 むしろ、文系にも関わらず応用情報技術者を持っている人はかなり高く評価される と思います。 ・〜といった講義がない影響はどれほどか 基本・応用情報技術者の勉強をするのが大変です。かなり・・・ 長文失礼しました!! ー補足についてー ・就職も考えてます。 IT関連の職種はただでさえブラックと言われていますので 企業研究は徹底的に行ってやりたいことを見つけて頑張って下さい! ・〜専門・情報系大学の方ではどのレベルまで行かれるのでしょうか? 専門・情報系大学の方でも応用情報までだと思います。 応用情報以上の高度な資格は本当に大変らしいので。 ・〜就職後でも同等のレベルに達することは可能ですか? 可能です!大企業なら!(新人研修をしっかりしてる中小企業でも可能です) まあ言ってしまえば努力次第ですが入ってから努力すれば抜くことも可能です。 私は先月、システムエンジニアとして内定をもらい就活を無事終えたのですが、 就活中はIT企業に絞って就活をしていました。そこで多くの企業説明会に参加し 企業の方と話しましたが、 学生時代に学んだ知識はあまり使うことはなく、新人研修で仕事に必要な知識 を徹底的に勉強するのでそこで頑張れば同等のレベル、もしくは抜くことも出来る! とおっしゃっていました。 ・〜肩を並べることができるのですか? 出来ます! 私自身、情報工学を専攻しており基本情報は昨年合格しましたが、 受けた印象としては、今までやってきたことのまとめだなと思いました。 従って、基本・応用情報の内容をしっかり!!理解出来てるなら、 情報処理について同じレベルだと言えると思います。 実際、情報処理を専攻していても基本情報落ちてしまう人もいますから。 こんな感じで大丈夫ですか? またまた長文失礼しました!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる