教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

わたしはもともと図書館で働きたかったんですけど、司書資格のとれる4年制大学に頭がわるくて行けませんでした。

わたしはもともと図書館で働きたかったんですけど、司書資格のとれる4年制大学に頭がわるくて行けませんでした。いまは2年制の情報系の学校通っています。データ管理とかパソコンのこと勉強しているので、いまから図書館で働くことはできますか? いまから司書資格をとるのではなく、図書館員?としてです。情報系から図書館は就職先としてありなんですかね?

続きを読む

269閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    パソコン関係の知識があることは、残念ながら採用時に大きくプラスに働くことはないのではないかと思います。面接の時に話の持っていき方次第かもしれませんが。 自治体によっては、公共図書館の図書館員を他の地方公務員とは別枠で募集しています。この場合は司書資格が必要になりますが、確実に図書館で働くことができます。 一方、一般事務職と図書館員を特に分けずに募集している自治体もあります。このケースでは司書資格がなくとも図書館員として働ける場合もありますが、上手く図書館に配属されるかどうかはわかりませんし、当然他部署への異動もあります。 国立国会図書館は、採用試験に司書資格を必須としていません。合格すれば国立国会図書館本館・子ども図書館・関西館のいずれかで勤務することになります。ただし、試験難度・倍率とも国家公務員大卒相当よりも若干上とハイレベルな関門になります。 現在、図書館は派遣委託や指定管理制度を利用して、民間会社が運営を行っている場合が多いです。 TRC、丸善、CCC(TUTAYAの会社)などですね。こうした会社では、図書館で働く人を求人していたりします。司書資格は必須出ない場合も多いです。 ただし、これらの会社に勤める場合、たいていが契約社員やパートの扱いになります。正社員は少なく、給料もかなり安い場合が多いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パソコン関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる