教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガソリンスタンドのバイト

ガソリンスタンドのバイト高2の息子が一昨日からガソリンスタンドのバイトに行くようになりました。 今は試験的に採用させていただいている期間中です。 そこへ、ガソリンスタンド(バイト)への心構えがあればアドバイスを頂こうと思い質問しました。 子供には バイト時間が始まる10分前には付いておく事 スタッフ・お客さんに対して大きな声でハキハキと挨拶、受け答えもハッキリ言う メモとペンは常備する だらしい格好はしない 機敏に動く 笑顔第一 と言った具合。 今のところ、給油中の車両の窓拭きや現金を事務所に持って行くなどがお仕事のようです。(危険物乙4取得) 時間は学校が終わってからなので18~21時の3時間です。 これをするといいとか、これは駄目とかあればアドバイスお願いします。 初めてのバイトなので長続きするよう頑張って欲しいです。

続きを読む

629閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 回答失礼します。 現役のスタンドマンです。 フルサービスのスタンドであるということを前提に話をさせていただきます。 まず、新人ということで率先して雑用などをやった方がいいと思います。 ごみ掃除とかトイレ掃除とか自分からやったりするようにすると社員さんとか先輩からの受けもいいですし人間関係の円満な構築にも一役買いますよ。 あとは、息子さんがおっしゃっている心構えで大丈夫だとおもいます。 窓拭きはフルサービスの基本ですのでしっかりきれいに拭けるようになるのはとても大切です。 そのうち、給油や洗車も任されるようになると思いますがお客さんの車は財産なので絶対に適当に扱うことは許されません。 どんなに混雑していても周りをしっかり見てお客さんにたいして目線を合わせるような感じで接客することが一番大切です。 前の方もおっしゃってますが油種間違いをすると最悪エンジン交換になり20万くらいは弁償になってしまうので参考までに。最近では普通車にもクリーンディーゼルが増えてきてますので特にMAZDAや三菱などの普通車は気を付けてください。 臭いやステッカーをしっかり確認の上で給油をされるようにしてください。 仕事は色々と理不尽なことがあったりするのでそんなときはお母様が相談にのってあげてください。 それが一番の力になりますよ。

  • 質問の感じだとフルサービスのスタンドかな? フルのスタントって事で注意点を述べると… 暫く様子を見て、もしノルマや未達成による自腹を科す店だったら辞めさせた方がいい。 一昔前程は酷くない(ノルマを科す店は減ってる)けど、完全に無くなった訳ではないから。 ノルマってのは具体的には油外販売(ガソリン以外の、水抜き剤やワイパー、バッテリー、オイル交換等)の事な。 特に酷いのが利幅のでかい水抜き剤だな。 もしノルマを科されるとしたら真っ先にコレだから。 例えば「1日○本以上売りなさい」って感じで。 ちなみにノルマ有りの店だと「高校生のアルバイト」だろうが容赦無しだから。 社員よりはマシだけど、かなりの本数を売る事を要求してくる。 他に注意するのは「油種間違い」かな。 例えば、ガソリン車に軽油を入れたりとか。 乗用車では余程の事が無ければ間違える事はないけど、一部のトラック等だと慣れないうちは紛らわしい車種もあるから。 油種間違いは、最悪な場合だと大事故に繋がる恐れもあるから絶対にやってはいけない。 営業車(ガソリン車)に軽油→そのまま高速道路へGO(油種を間違えても暫くは走行出来る)→高速道路上で突然停止→後続車が追突。 これは実際にあった話。 あとは金額や数量指定を確実に。 例えば… 客:「10Lだけ給油してください」→「設定忘れて満タン入れちゃいました」 客:「1000円分だけお願いします」→「設定忘れて5000円分入れてしまいました」 確実に揉めるし、最悪自腹になるパターン。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガソリンスタンド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる