解決済み
趣味として通訳案内士の資格を取りたいのですが、難関でしょうか。日本の歴史・観光の知識が必要だということですが、 面白そうで勉強もあまり苦にならないのではと思っています。 また、趣味で資格取得したからって、数年後に長期休暇中に急に数日程度働きたいっていったら働ける訳ではないですよね? 生業にしてる人は少ないと思いますが、それでも皆どこかの会社とかに登録しているのですか? まあ、私の場合は通訳案内士になりたいわけではないのですが、興味本位での質問です。 よろしくお願いします。
1,496閲覧
その昔(30年以上前)に合格しました。 当時は、英検1級を軽く合格していましたが、 通訳士のほうがはるかにレベルが高いと 感じました。 わたしは大学時代ESSにはいっていて、 部員のほとんどは英検1級をもっていましたが、 通訳士を合格した人はいなかったのです。 しかし、そのむかし、漫才師の横山ノックさん(すでに死亡しています) が通訳士の免許をもっていたと聞いたので、驚いたことがあります。 終戦直後は誰でも取れたんですね。 わたしの場合、通訳士の二次試験が日本語でした。 問題集を買ってみたらめっちゃくちゃ難しそうでしたが、 中学校の社会科がわかればできると問題集には 書いてあったので、一次合格の通知を受けてから あわてて本屋さんに行き、中学校の社会科の参考書を 5冊買って、全部読み、合格しました。 常識といえば常識程度だったと思います。それより 三次試験の英語での面接のほうがえげつなかったです。 確か5人、一組で座らされ、ひとりづつ検査官から 違う課題が(英語でですよ)出され順番に 答えていくのですが、わたしは、確か最後だったと思いますが、 ほとんどの人がたどたどしいか、まったく返事ができなく、 不合格だったと思います。 わたしの場合は、”キリスト教と仏教の違いはなんでしょうか?”という 質問で、ぎょっとしましたが思いつくままとにかくべらべらしゃべったら 合格でした。 わたしも資格を使って通訳をやったことはありませんが (学生時代からすでにバイトで同時通訳をやっていました)、 協会の研修(有料)があり、それを受けて登録をしておくと 仕事を紹介してくえるとありました。 わたしの場合は就職時に資格として使ったところ 無試験で合格となりました(英語を必須とする ポジションでしたので)。 当時は通訳は結構身入りはよかったようですが 昨今ではそうでもなさそうです。
< 質問に関する求人 >
通訳案内士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る