教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

離婚することが決まり、仕事を探したいと思うのですが、5か月の子どもがおり、あまり外出はできません。

離婚することが決まり、仕事を探したいと思うのですが、5か月の子どもがおり、あまり外出はできません。離婚の手続きが終わってから、失業手当をもらいながら本格的に探そうと思っています。 今とりあえず家でできる就活はなにかありますかね?資格の勉強などもどれがシングルマザーの就職に有利とかあれば、教えてもらいたいです。 やっと精神的にも落ち着けたところなので、これからの生活のことで考えておいたほうが良いことなども知りたいです。 今は実家にて別居しており、できる限りの家事などをして生活させてもらっています。 夫のモラハラが原因の離婚の為、母にはずいぶん心配をかけていて、家にいてほしいと言ってくれているので、しばらくは家にお金をいれながら実家の家族みんなで子育てしていけたらいいなと思っています。

補足

妊娠8.9カ月まで働いていて、失業保険延長手続きもやっているので、手当はでると思うのですが、。 ちなみに今はまだ相手の扶養に入っていて、貰う為には外れないといけない為、まだ手続きはしに行ってません。

続きを読む

132閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >離婚の手続きが終わってから、失業手当をもらいながら本格的に探そうと思っています。 失業手当、もらえるんですかい? なんか、勘違いしてなきゃいいけど。

  • >仕事を探したいと思うのですが、5か月の子どもがおり、あまり外出はできません。 あまり外出できないとなると、仕事は内職しかないのでは?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

子育て(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる