教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

月曜日から、ドミノピザでデリバリーを始めたアルバイト学生です。

月曜日から、ドミノピザでデリバリーを始めたアルバイト学生です。1、ドミノピザには教育システムmonmothというのがあるらしいですが、どこで、ID、パスワードを知ることができるでしょうか? 2、道を覚えられるか正直不安です。裏道ばかりなので、尚更です。道を覚えるコツを教えて下さい。また、皆さんはアルバイト初日からどのくらいで一人立ち(一人でデリバリー)しましたか? よろしくお願いします。 今日のバイトでまだ4日目です。 不安ばかりなので、よろしくお願いします。

続きを読む

9,843閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1.マンモスのID.PWは個人個人でそれぞれ違うので店舗の誰かに聞いてください。 ドミノピザのマンモスという教育システムはとても素晴らしく下手に先輩に教えてもらうよりも独学でマンモスをやった方がいいと思います。 ほぼすべてのことをこれで学べます。また、ドミノピザではTN(研修中)→レベル1→レベル2→レベル3→AMIT(責任者)とレベルアップの項目があり昇給昇格したければマンモスをどんどんクリアしていきましよう! 2.独り立ちは早い人で1週間、遅ければ1ヶ月かかる人もいます。迷わずに配達先に到着できるのももちろんですが確実な一時停止、交差点右左折時の巻き込み確認、危険予測などを追走してもらっている先輩にアピールすることも重要です。教習所で教習してると思いながら研修を受けると良いと思います。 本題に戻りますが、初めのうちは先輩に逆らわず先輩が教えてくれた道で走りましょう。独り立ちしてからは幹線道路などわかりやすい道で行くのがいいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 1…マンモスのURL,ID,PASSはお店の店長、またはアミットに聞けば教えてくれますよ。 2…まずは事故を起こさない事。わかる道から確実に行く事。そして、一日に一本を目標に新しい道を覚える。 もしそれでも不安なら仕事以外の日に冒険してみたりすること。間違えたと思った時は進まない。わかるとこまで戻ってお店に電話するとか、もし携帯がOKなお店(厳重に言ったら一応携帯ダメだからね)なら地図で調べること。30分なんて時間は忘れること。他の人が何日で一人立ちしたかなんで気にしないこと!笑 焦らなくていいんだよー! 一番大切な事は、焦って事故を起こさない。ピザは何枚でも焼き直せる。30分過ぎちゃってもレート渡せばいいことでしょ?あなたの命に比べたら全然大した事じゃないんだから。 こうやって質問サイト使って調べようとするなんて本当に関心だよ。。。 頑張ってねー!!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドミノピザ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デリバリー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる