教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管理栄養科専攻の就活生です。 老健に就職したいと考えています。

管理栄養科専攻の就活生です。 老健に就職したいと考えています。グッピーという求人サイトをつかっているんですけど そのサイトで見つけた求人では管理栄養士を募集していると書いてあるのに その求人を出している施設のHPのリクルート情報を見ると 管理栄養士の募集はなく、介護士・看護師の募集しかないというところがほとんどでした。 この場合、直接施設に電話をして 管理栄養士の募集はあるかというのを聞いてみたほうがいいですよね? また募集方法の欄に 募集方法1:○○(施設名)に直接電話をする。「ハローワークを見た」とお伝えください。 募集方法2:ハローワークに問い合わせる。 とあります。 施設やハローワークに電話をかけるときには どのようなことを話したり聞いたりすればいいですか?

続きを読む

573閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    求人サイトには、管理栄養士職募集の掲示はされていても、 病院・老健のHPの求人欄に管理栄養士職書いてないな・・・ ということは、よくあります。 現に、私も就活中にそのことに気が付きましたw おっしゃる通り、直接問い合わせの電話をしてください。 電話の順番としては、まずハローワークに電話確認をした方がいいと思います。 「インターネット上の求人サイトを拝見して、●●施設の栄養士職の求人を見つけたのですが、求人の募集はまだ行っているのかお尋ねしたいんですけれども・・・」 といったニュアンスで電話してみて下さい。 後は、ハローワークの方の誘導にしたがってください。 もしも、ハローワークの方に、「あなた自身で施設に問い合わせしてみて下さい」と言われた場合には、 施設の人事担当の方へ問い合わせをします。 「栄養士職の求人をインターネット上の求人サイトで、拝見したのですが、応募は可能でしょうか?」と言えばいいと思います。 後は、上記同様、相手の誘導に従って、書類等を送付すればいいと思います。 就活大変でしょうが、頑張ってください!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる