解決済み
現役で明治学院の法、経済、成城大学の社会学部、文芸学部に進学するのと、1浪でMARCHの経済学部に進学するのとでは、どちらが就職時には良いのでしょうか?僕は1浪までならMARCHが良いと思います。
765閲覧
明治学院の法=55、経済=55 成城大学の社会学部=57、文芸学部=57 MARCHの経済学部(立教=63、中央=60、青山=60、法政=60)明治には経済学部はありません。 確かに上記の通り、偏差値だけでは多少の差はありますが、一浪してまでの価値のある差は立教だけではないかと思います。 偏差値が高くても個人が悪ければ使えないとして落とされます。 最終的には個人の値打ちです。 大学は偏差値だけではありません。これは確かです。 ここに大学は偏差値だけではない良い例があります。 東証一部上場企業社長2014年 1慶大163人、2早大114人、3東大105人、4京大43人 ★5中大37人、 6日大30人、 7関学大26人、★7明大26人 9一橋大23人、10阪大22人、★10立教22人★12青学19人12関大19人、14神大16人、14同志社16人16東工大15人 ★16法大15人18東北大13人18学習院13人20九大11人 ★20成城大11人 一流と言われる企業ですが偏差値ではない実績としては注目点は日大です。 確かに現役学生は5万人とも言われる大学ですからこの位社長として活躍していても驚く事ではありません。 大学は偏差値ではない証しです。 浪人するならば早慶上智狙い打ちして下さい。 一年間、時間の無駄になります。 浪人は執念がなければ又、同じ事の繰返しになる確率が高いです。 貴方のコメント見ているとMarchが一浪すれば合格前提のコメントですが来年には現役学生と合格席の奪い合い。 簡単に考え過ぎている。 大企業、世間から評価される大学は、私立に限ると慶應、早稲田 後はその他…扱いする人も居ます。 予備校が考えたMarchは早慶レベル以外の学生に希望を持たせるには丁度レベル。 優秀な大学ではありますが… 自分を磨いた方が就職には良い結果がある。
1人が参考になると回答しました
1浪までならMARCHの方が良いのは間違いないと思いますが、今は厳選採用の傾向が強いためその人次第です。 そこそこの現役明学とイマイチな1浪MARCHなら、明学が選ばれるのが今の採用状況です。 学歴フィルターは根強くありますが、それだけでは勝てないくらい今の採用は厳しく見られています。
こまかい偏差値は、毎年変わるから、偏差値で見るな。 特に、55~60は頻繁に変わる。 おまえらの一番気にしている企業の就職担当者は、そんな細かいことは見ている暇はない。 本当だからな。 おまえらがスーパーマーケットで買物をするときに、日本全部のスーパーの価格をチェックして、一番安いところへ行かないので同じで、「大体、このスーパーは~~が安い。あそこは~~~が安い」くらいしか把握していない。 ほかに仕事は沢山あるんだ。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る