教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

とび職や左官見習いについて

とび職や左官見習いについてなぜひったくりや暴走族にとび職や左官見習いが多いのですか? 仕事で疲れていたら悪いことするよりも家に帰って早寝すればいいのにって単純に思います。 左官工やとび職の親方のご意見をお待ちしています

続きを読む

2,501閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    就職活動も勉強もめんどくさい。 すぐ入れそうだし、体力や根性は結構自信あるし・・・ そんな理由で土木作業員になる奴は、そういうことをします。 私は土木作業員ではありませんが、親は親方をしています。 親には過去、3人の弟子が居ました。 一人は覚せい剤で逮捕。 もう一人は強盗未遂(美人局)で逮捕。 最後の一人は未だに頑張って働いています。 最後の一人とその他の奴の差は、最後の一人が「この仕事をやりたくてやっている。」という点にあります。 土木作業員になりたくてなる。 いつかは親方になって尊敬されるような頼られるような、そんな人になりたい。 そういう目標を持っているから、最後の一人は頑張れているのだと思います。 他の二人は「他に仕事が無かったから」とか「給料がいいから」とか「頭を使わなくてもよさそう」とかそんな下らない理由で仕事を選んでましたよ。

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

とび職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

左官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる